この記事は2020年2月11日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
お願い
「おしろのまちの市 冬の市 2020」が2月23日(日・祝)・24日(月・祝)に通町商店街周辺で開催
今回は2月23日(日)・24日(月・祝)に開催される「おしろのまちの市 冬の市 2020」についてご紹介します。
40ブースを超える県内外の人気店が丸亀市通町商店街に集結し、商店街が賑わう二日間!
おしろのまちの市 冬の市 2020
2020年2月23日(日)・2月24日(月祝)の2日間開催!
毎年開催する春の市・秋の市が待てないという方は是非!
寒い時期ですがいつもより小さな規模で開催します。
FOOD・DRINK・雑貨・植物・本などなど
いつもと違う商店街を是非散策しながら歩いてみてくださいね。
開催日時
2月23日(日)・24日(月・祝) 10:00~16:00
※雨天決行、荒天の場合中止
開催場所
丸亀市通町商店街周辺
①cafe la taupe
②秋寅の館
③旧 宮脇書店
④OIKAZE
会場周辺マップ
場所別出店一覧
①cafe la taupe
店名 | 内容 | 2/23 | 2/24 |
---|---|---|---|
cafe la taupe | サンドイッチ・パンナコッタ・ドリンク・とんがり帽子 ※店内は通常営業 | 〇 | 〇 |
②秋寅の館
店名 | 内容 | 2/23 | 2/24 |
---|---|---|---|
アジア麺 あまくま屋 | 無添加タイラーメン | 〇 | - |
matatabi | ベーグル・スコーン・お飲み物 | 〇 | - |
IORI illustration&design | 似顔絵・描き下ろしのポストカードなどの販売 | 〇 | - |
パン屋 kiboshi | 食パン・こだわりぱん | 〇 | - |
浪花堂餅店 | 五色餅・あん餅パイ・焼き菓子他 | 〇 | - |
5sac. | 帆布鞄・エプロン | 〇 | - |
おかし工房Botan | キッシュ・マフィン・スコーンなどの焼き菓子 | - | 〇 |
農業工房かべっこ | もち麦おはぎ・おむすび・おこめのおかし他 | - | 〇 |
木型菓子noyer (ノアイエ) |
和三盆・オリジナル練り切り・抹茶ラテ | - | 〇 |
fragrant | オイルと豆乳、きび砂糖で作る焼き菓子 (スコーン・マフィン・クッキー等) |
- | 〇 |
読×舎 | 本と、本にまつわる雑貨たち | 〇 | |
soil | 手刺繍ブローチ・手刺繍アクセサリー | 〇 | 〇 |
itokaramu | ペイント雑貨・ブローチ・子供服・大人服他 | 〇 | 〇 |
GOOD MORNING FARM | ピクルス・ジャム・オイル煮 | 〇 | 〇 |
③旧 宮脇書店前
店名 | 内容 | 2/23 | 2/24 |
---|---|---|---|
ミヤモト惣菜店 | 自家製スモーク・コンフィ・季節の野菜のおかず | 〇 | - |
コモンハンズ | 野菜・パン・焼菓子 | 〇 | - |
DON PEQUE CHURROS | チュロス・ドリンク | - | 〇 |
しましまマフィン | マフィン | 〇 | 〇 |
④OIKAZE
店名 | 内容 | 2/23 | 2/24 |
---|---|---|---|
自家製天然酵母のパン hutte | パン・焼き菓子 | 〇 | - |
LIMA COFFEE ROASTERS | コーヒー・コーヒー豆・どら焼き他 | 〇 | - |
206 TSU MA MU | キッシュ・パイ・焼き菓子 | 〇 | - |
季節をたべる食卓 numar | カレー・焼き菓子 | 〇 | - |
粉模様の空 | ベーグル・焼き菓子 | - | 〇 |
トートコーヒー | ハンドドリップコーヒー・カプチーノ・コーヒー豆 | - | 〇 |
HIZACANELE | カヌレ・ガトーバスク・パイ他 | - | 〇 |
喫茶室レガロビズ | カレー・ドリンク | - | 〇 |
Bouffier la rue | 季節のブーケ・そのままドライになるブーケ | 〇 | 〇 |
グレンコ(grainco) | 焼菓子・ショートブレッド・ビスコッティ他 | 〇 | 〇 |
OIKAZE | 丸亀のものたち・MIMOCAコラボクッキー缶 | 〇 | 〇 |
おしろのまちの「市」のFacebookやInstagramでは、出店店舗の情報を毎日配信中!
一部ご紹介します↓
毎日アップされる投稿を見ていると、手に入れたいものや、食べてみたいものだらけになっちゃいます♡
毎回早々に売り切れてしまう店舗続出だそうなので、FacebookやInstagram、各お店のホームページをじっくり見て、事前に厳選しておく必要がありそうですね!出店日も各店舗によって違うのでお間違えのないように!
「混雑が予想されるので、乗り合わせや公共交通機関でのご来場にご協力下さい。またゴミの持ち帰りにご協力下さい」とのことです。みなさん事故のないよう交通マナーを守ってご参加下さいね。
◇おしろのまちの市 冬の市 2020
開催日時:2月23日(日・祝)・24日(月・祝)10:00~16:00
対象者:どなたでも
参加料:無料
場所:丸亀市通町商店街周辺
主催:いち実行委員会
駐車場:大手町第一・第二駐車場・丸亀駅前地下駐車場・福島駐車場が入庫より1時間無料
関連リンク:おしろのまちの「市」Facebook
開催日時:2月23日(日・祝)・24日(月・祝)10:00~16:00
対象者:どなたでも
参加料:無料
場所:丸亀市通町商店街周辺
主催:いち実行委員会
駐車場:大手町第一・第二駐車場・丸亀駅前地下駐車場・福島駐車場が入庫より1時間無料
関連リンク:おしろのまちの「市」Facebook