この記事は2020年2月7日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
「第18回まるがめクラシックギャラリーコンサート」が2月23日(日)に開催されるみたい。チケット販売中!
2月23日(日)に、「第18回まるがめクラシックギャラリーコンサート」が開催されます!
コンサートの概要
日時 | 2月23日(日曜日) 13:30〜15:30 |
---|---|
場所 | 綾歌総合文化会館アイレックス 大ホール |
料金 | 一般:2,000円 ユース(20歳未満):1,000円 全席自由席 |
主催 | 丸亀シティフィルハーモニックオーケストラ |
出演者 | 指揮:松下 京介氏(さぬき市出身)
・丸亀シティフィルハーモニックオーケストラ |
プログラム
13:30 | 開場 |
---|---|
13:50 | プレ解説 |
14:00 | 開演 |
オペラ「カルメン」より (日本語) |
1.前奏曲(管弦楽) 2.兵隊さん 3.たばこ工場コーラス |
オペラ「トラヴィアータ」より (イタリア語) |
4.乾杯の歌 5.ジプシーの娘 6.マタドール |
オペラ「トロヴァトーレ」より (イタリア語) |
7.アンヴィルコーラス |
オペラ「カヴァレリアルスティカーナ」より (イタリア語) |
8.オレンジの香り 9.間奏曲(管弦楽) |
オペラ「イーゴリ公」より (日本語) |
10.ダッタン人の踊り |
児童合唱団とのコラボステージ | ・ふるさとの色(アンジェラ・アキ作曲) ・ふるさとの四季 |
どんな曲なの?
今回は合唱団がメインなので、プログラムはオペラの楽曲を中心に組まれています。
ビゼー作曲、有名なカルメンの「前奏曲」。カルメンと言えばこのメロディーですね。最初のワンフレーズですぐに分かると思います。
ヴェルディ作曲、オペラ「椿姫」より「乾杯の歌」。こちらもかなり有名な曲。宴の席で流れていたり、誰もが一度は耳にしたことがあるはずです。
ヴェルディ作曲、オペラ「トロヴァトーレ」より「アンヴィルコーラス」。ジブシーの男たちが鍛冶仕事で金床(英:Anvil アンヴィル)をリズムよくハンマーで叩きながら歌う『鍛冶屋の合唱』です。
マスカーニ作曲、オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より「間奏曲(管弦楽のみ)」。初めて聴く曲かと思ったのですが、1分20秒あたりから「ああ〜!聴いたことある。」となるはずです。CMやTVなどで聴いた方も多いのでは。
映画「ゴッド・ファーザー」のラストシーンでも流れています。
ボロディン作曲のオペラ「イーゴリ公」より「ダッタン(韃靼)人の踊り」。クラシックの中でも人気の高い楽曲です。コーラスが力強くて優雅で、私も大好きな曲です!
「ふるさとの色」はアンジェラ・アキさんが作詞・作曲されました。四国の豊かな自然を想わせる美しい歌詞とメロディーの楽曲です。
プレ解説も付いてます!
上記にざっくりとした楽曲の情報しか載せていない理由は、KBS瀬戸内海放送の田嶌 万友香(たじま まゆか)アナウンサーによるプレ解説を聴いて頂きたいからです!
開演10分前の13時50分から始まります。あらかじめ楽曲の解説があるってすごくいいですよね。内容を知っておくと楽曲の楽しみ方が断然違ってきます。それもプロのアナウンサーさんの解説だなんて!豪華ですね~。ぜひ、当日はお時間に余裕を持ってお越し下さい。
申し込み方法
申し込み方法は2通りあります。
アイレックス(綾歌総合文化会館)での購入
電話予約、Web予約、直接購入の3種類の購入方法があります。
購入期限 | 売り切れ次第終了 |
---|---|
チケット料金 | 一般2,000円 ユース(20歳未満)1,000円 |
受付時間 | 8:30〜閉館時間 (休館日を除く) ※閉館時間は日によって変わりますので、夜間にお越しになる際はお電話でお問い合わせください。(最長22時まで) |
休館日 | 水曜日 ※火・水曜日が祝日の場合は木曜日 |
お問い合わせ先 | TEL:0877-86-6800 |
支払方法 | 現金のみ |
関連リンク | 電話・来館での購入の詳細はこちら |
Webでの購入 | Webでの購入はこちら |
アイレックスの地図はこちら↓↓↓
ローソンチケットでの購入
購入期限 | Webでの購入 2020年2月15日(土曜日)23:59まで |
---|---|
ローソン店頭での購入 2020年2月14日(金曜日)23:59まで | |
チケット料金 | 一般2,000円 ユース(20歳未満)1,000円 |
◇綾歌総合文化会館アイレックス
住所:〒761-2405 香川県丸亀市綾歌町栗熊西1680番地
電話番号(予約・お問い合わせ):0877-86-6800
開館時間:8:30~22:00
定休日:水曜日※火・水曜日が祝日の場合は木曜日
駐車場:500台分の無料駐車場あり
関連リンク:アイレックス公式サイト