この記事は2020年2月21日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
「四国水族館」は3月20日(金)オープン! 2月22日(土)には日本テレビ系列『天才!志村どうぶつ園』で密着ロケが放送されるみたい!放送は19:00~
3月20日(金)の「四国水族館」のオープンまで、いよいよあと1か月を切りました!
建設工事も佳境を迎え、魚の搬入も始まっているようです。
各種メディアで取り上げられる機会も増えてきました。当然、まるつーでも積極的に取り上げてまいりますよ!
現在の様子
水族館本体は完成しているようで、外構工事が行われていました。現場のおじさんに声を掛けると、3月20日に間に合わせるために相当タイトなスケジュールで工事をしているそうです。
正面の道路に設けられた動物型単管バリケードは犬でした。ペンギンとかイルカのバージョンは無かったのでしょうか。よく見かけるカエルの方が、まだ水族館にふさわしい気がします。
「海ほたる」と隣接する部分の植栽工事も行われていました。
フロアマップ
1階
2階
入館料
一般
大人(高校生・16歳以上) | 小中高生 | 幼児(3歳以上) | 3歳未満 |
---|---|---|---|
2,200円 | 1,200円 | 600円 | 無料 |
- 各種割引制度をご利用の方はそれぞれのご案内をご覧下さい。
- 確認のため生徒手帳などのご提示を求める場合がございます。
一般団体
大人(高校生・16歳以上) | 小中高生 | 幼児(3歳以上) | 3歳未満 |
---|---|---|---|
1,980円 | 1,080円 | 540円 | 無料 |
- 有料入館者が20名以上の場合に適用されます(3歳未満のお客様は人数に含まれません)。
- 確認のため生徒手帳などの提示を求める場合がございます。
- 他の割引制度との併用はできません。
- カメラマンなど、業として随行している場合は、別途一般の入館料が必要です。
学校団体
大人(高校生・16歳以上) | 小中高生 | 幼児(3歳以上) | 3歳未満 |
---|---|---|---|
1,540円 | 840円 | 420円 | 無料 |
- 学校団体料金は、学校主催の行事で、教職員が引率する場合に適用いたします。
- お申し込みには学校印が必要です。
- 事前申し込みが必要です。当日の場合は学校団体料金は適用されません。
- 他の割引制度との併用はできません。
- カメラマンなど、業として随行している場合は、別途一般の入館料が必要です。
2020年度営業カレンダー
この先1年間の休館日は、2021年の2月2日、3日の2日間だけのようです。
マスコットキャラクター
シュモクザメの「しゅこくん」です。
しゅこくんについては、こちらの記事もご参考になさってください。↓↓↓
「四国水族館」公式マスコットキャラクターの愛称が決定!その名は・・・
「四国水族館」の公式ツイッターは、しゅこくん目線でツイートされていますので、どうぞあたたかい目で見守ってください。
施設概要
駐車場は?
以前「四国水族館」に取材した際に、「そこはうちの駐車場ではない」と否定された場所(シェルエメール東隣)が、「宇多津水族館駐車場」として整備されています(笑)
「それどこやねん」というツッコミはさて置き、当時は色々大人の事情があって言えなかったのでしょうね。
その時の記事はこちら。↓↓↓
宇多津町の「四国水族館」(2020年3月オープン予定)の建設が順調に進んでるみたい。水と四国をイメージしたロゴマークも決定
そのほか、以前お伝えした「世界のガラス館」跡地や「ゴールドタワー第2駐車場」跡地など、それっぽい駐車場が周辺に次々と整備されています。正式発表を待ちましょう。
なお、「世界のガラス館」跡地の現在の様子は、こんな感じでした。
『天才!志村どうぶつ園』でも密着ロケがあったみたい
日本テレビ系列の『天才!志村どうぶつ園』でも「四国水族館」の密着ロケがあったそうで、その模様が2月22日(土)の19時から放送されるみたいです!
3月20日オープンの香川県の四国水族館に密着!展示する魚の目標は1万匹…でも、まだ20匹。そこで、水族館のスタッフが長崎の海で現地調達!さらに、獲った魚を生きたまま四国まで運ばなければならない!果たして、無事にオープンできるのか?ココリコ田中と桝アナも緊急参戦!オープンの手伝いへ
番組予告によると、ココリコ田中さんや桝太一アナも手伝いに来ていたみたいですね!放送が楽しみです♪
それにしても、2月22日(土)は『天才!志村どうぶつ園』を皮切りに、『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』、『嵐にしやがれ』と、局を跨いで全国ネットの番組が3連発で中讃地区を取り上げます!
こんな日はめったに無いので、テレビっ子になる人も多そうですね!
2月22日の『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』については、こちらをご参照ください。↓↓↓
2月22日(土)の『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』は中讃地区を回るみたい!知ってる場所や人が出るかも?放送はテレビせとうちで19:54~
2月22日の『嵐にしやがれ』については、こちらをご参照ください。↓↓↓
嵐の相葉雅紀さんが丸亀市の有名うどん店に出没!2月22日(土)午後9時~『嵐にしやがれ』内の【相葉雅紀のツーリング企画】にて放送
お問い合わせ
住所:〒769-0201 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
電話番号:0877-49-4590
受付時間:9:00~18:00
関連リンク:四国水族館公式サイト
※営業時間・価格等は記事作成当時のものです。
周辺情報
3月14日(土)にアクアリウムを設置してリニューアルオープンする「ゴールドタワー」についてはこちら。↓↓↓
「プレイパークゴールドタワー」が2月25日(火)から全館休業するみたい。再オープンは3月20日(金)に決定!
3月20日(土)に水族館と同日オープンするイタリアンビュッフェ「B-STYLE」についてはこちら。↓↓↓
【追記あり】宇多津町の臨海公園前に本格イタリアンビュッフェの「Forte」ができるみたい。オープンは4月の予定。セントカテリーナがあったところ
水族館客の渋滞緩和のために設置されるラウンドアバウトの現状についてはこちら。↓↓↓
宇多津町のラウンドアバウト、だいぶそれっぽくなってきてる。開通は3月中旬の予定