この記事は2020年11月13日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
70年代不動産のモデルハウスが土器町に完成!Cafeがテーマのリノベーション物件【取材依頼】
今回紹介するモデルハウスは丸亀市土器町にある、、、
70年代不動産 リノベーションモデルハウス
です!
大澤工務店 のモデルハウスです!
70年代不動産とは
70年代不動産は、中古物件探しと住宅リノベーションをおこないます。
今まで誰も候補にあげなかった70〜80年代の中古物件をリノベーションし、新たな価値をもった建物として生まれ変えます。その特長はズバリ!アパート家賃より安い月額ローン。当社では物件探しから施工まで一貫しておこない、価格が明快なので安心です!そして何よりもレトロなデザインやヴィンテージが持つ味わいを建物に活かした自分らしいスタイルであること。自分らしく70年代ヴィンテージとセンスよく暮らす。カフェのようなカジュアルな空間での暮らし。趣味や遊びを存分に楽しめるリノベーションの誕生です。これから自分らしいお家を探されている方は70年代不動産の家づくりや理念、施工例をご覧になってください。きっとあなたの暮らし方、住まいが見つかることでしょう。引用:70年代不動産
リノベーションという言葉は何度も聞いたことがありますが、実際の物件を見るのは初めてです。案内して頂く前に施工前の写真を確認しましたがその時点では全く想像がつきませんでした。
外観
Before
After
同じ建物なのか混乱する私に、案内してくれた大澤さんはニコニコしながら「同じ建物です!」と答えてくれました。
内装
Before
After
取材をしていて驚いたのですが、壁や天井、ドアなど新しく張り替えたり交換したわけではなく当時のものを活かしてリノベーションを行っているそうです。
キッチンのタイルは当時のものをそのまま使用しているそう。色の違いはもともとタイルのなかった場所に新しいタイルを張ったからだそうです。
さらにリビングの壁も元の土壁の上からペンキを塗っています。
Before
After
寝室の壁も当時のままの土壁にペンキを塗ってそのまま使用しているようです。
「今はこの壁の色ですが、気分を変えたかったり飽きたら自分で上から色を塗りかえられますからね。」とのこと。
Before
After
ここは元々、外からしか利用できない物置でしたが、母屋と行き来できるように壁をぶち抜いて部屋の一つにしたそうです。こちらも天井・壁はそのまま使用しています。
写真も実物も見た私が言えることは「絶対に自分の目で見た方がいい!」です。出来たらリノベーション前の写真と見比べながら見たり、実際に壁などを触りながら変化を実感してほしいと思います。
モデルハウスを見学の際は事前に予約が必要です。電話予約か大澤工務店のホームページからネット予約が可能です。
お問い合わせ先
◇大澤工務店
住所:〒763-0082 香川県丸亀市土器町東3丁目531番地
電話番号:0877-58-1228
営業時間:平日9:30~18:30、日曜9:30~18:00
定休日:第1日曜日
駐車場:店舗前にあり
関連リンク:大澤工務店HP