お願い
この記事は2020年12月25日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
この記事は2020年12月25日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
県道33号線と交わる付近の県道飯野宇多津線 (県道194号)で、道路整備工事をしていました。
地図だとこちら↓↓↓
近くの警備員さんに聞くと完成してから30年ほど経っているので老朽化に伴う端梁の補強だそうです。
北側から見たところですが通行するのには何も支障は内容です。
ここを通る方にとっては当たり前のように通っていた道路だと思いますが、今まで何台が通過したのかと上を見上げて考えていました。
車1台の重さを考えたら何気なく通っている道路ってすごいなと関心してしまいます。
この時期になると至る所で工事をやっていますが世間も慌ただしくなっているので運転には注意したいですね。