この記事は2022年5月17日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
坂出市の「瀬戸大橋記念公園」ご家族連れで楽しめるプレイスポット【動画あり】
週末には家族連れで賑わうプレイスポット「瀬戸大橋記念公園」を紹介します。行楽シーズンにはこども広場や水遊びができる噴水広場、芝生広場でのボール遊びなどもおすすめです。
地図だとこちら↓↓↓
瀬戸大橋記念館
瀬戸大橋開通を記念して建てられた“瀬戸大橋記念館”では、海底50メートルから海上200メートル、 長さ約9.4キロメートルにわたる壮大な空間の中で展開された架橋工事の全貌や架橋技術の粋(すい)を、動く模型や映像などにより、 わかりやすく紹介しています。また、新たに宇宙へのつながり「Bridge to the Future」コーナーを設けました。4つの展示室とブリッジシアター、展望台などの施設があります。
休館日
毎週月曜日 (祝日の場合は翌日・ただし、GW・夏休み期間は開館します。)
年末 12月29日~1月1日
開館時間
午前9時~午後5時 (入館は午後4時30分まで)
入場料・観覧料
無料
マリンドーム
高さ15メートル、直径約50メートルのドーム型の屋根を持つ国内最大級の木製ドーム (1,231席) で、休憩、展望、コンサートなどに利用できます。
利用時間
原則 午前9時~午後5時
利用申し込みについてはこちら↓↓↓
瀬戸大橋記念公園管理協会 公式サイト (マリンドーム)
こども広場
船をイメージした「夢丸」と、橋をイメージした「夢橋」の2つの大型遊具や新たに設置したスベリ台、ブランコ等の幼児用小型遊具で楽しめます。
芝生広場
芝生広場では家族連れでボール遊びを楽しんだりペットと一緒に遊んだりと楽しい時間を過ごせます。近くには屋根付きのベンチもあってお弁当持参でもOKです!
場所
東山魁夷せとうち美術館への交差点を左折すると、すぐに公園入口(東側駐車場)があります。
駐車場 (東側駐車場)
「KBN×まるごと中讃つーしん」コラボ動画
情報を網羅する人気サイト「まるごと・中讃つーしん (まるつー:旧 丸亀つーしん)」 と、坂出・宇多津のケーブルテレビ局「KBN」、そして坂出・宇多津のコミュニティFM局の「エフエム・サン」がコラボをして動画内でさらに詳しくご紹介しています!!
「KBN × まるごと中讃つーしん」コラボ動画↓↓↓
週末には家族連れで賑わう瀬戸大橋記念公園、ボール遊びやピクニックなど是非遊びに来て下さい。子供から大人まで楽しめるプレイスポットです!
◇ 瀬戸大橋記念公園
所在地:〒762-0065 香川県坂出市番の州緑町6-13
お問い合わせ: 瀬戸大橋記念公園管理協会 (0877-45-2344)
駐車場: 東側駐車場 (122台) / 西側駐車場 (269台) / 北側駐車場 (58台) ※無料駐車場
関連リンク:瀬戸大橋記念公園管理協会 公式サイト