この記事は2022年5月12日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
「坂出市民ホール」が大規模改修を経て2022年2月2日(水)から利用再開してる
2019年4月1日(月)より大規模改修のため休館していた「坂出市民ホール」が、2022年2月2日(水)から貸館業務を再開しています。
地図だとこちら↓↓↓
「坂出市民ホールの大規模改修工事」についての記事はこちらから↓↓↓
坂出市民ホールが大規模な改修工事をやってるみたい
2022年5月10日(火)の様子
改修工事前は、白を基調とした外壁でしたが、外観の形は残しつつ外壁はグレージュ系で塗装され落ち着いた印象となっていますね。
施設の概要
坂出市民ホールは、坂出人工土地の一角に建設された多目的ホールです。
建築家 大高正人氏の設計による、六角形をモチーフにしたホール空間に意匠性と音響機能を兼ね備えた総アルミパイプ天井を組み合わせた、独創的な空間設計を特徴としています。
大規模改修で整備されたもの
ホワイエ
坂出市民ホールのエントランスロビーにある、多目的トイレとオストメイト兼おむつ替え室が整備されています。
ホール
大規模改修で耐震補強を実施し、現在のホール施設に求められる耐震性能を確保しています。
舞台と同じ六角形で設計されたホールには、壁面から客席中央に向けて数百本のアルミパイプが整然と並んで天井を作り出す、独創的な空間となっています。
客席
大規模改修にあわせて1階可動席を更新するとともに、現行の坂出市火災予防条例の規定に基づき、1階可動席の常設数を300席としていますが、最大収容人数は変更ありませんので、催物の規模に応じて400席まで設置できます。
1階最大400席(可動席)、2回402席(固定席)、最大収容人数802席の中規模多目的ホールです。
グランドピアノ
大規模改修にあわせてグランドピアノをスタインウェイ&サンズ社製フルコンサートグランドピアノ モデルD274に更新しました。
ご利用方法
開館時間
午前9時から午後10時までですが、1日を午前、午後、夜間、昼間、昼夜間、全日に分けてお貸しします。
使用の申し込み
使用の申し込みは使用希望日の6ヶ月前の月初から受付しますので、坂出市民ホール使用許可申請書を提出して下さい。
※受付の間違いを防ぐため口頭、FAX、電子メールによる申し込みは受付できません。
使用許可申請書のダウンロード
使用の許可と使用料の前納
坂出市民ホール使用許可申請書を提出していただきますと、その利用目的を検討し適当と認める場合は使用料を前納していただき、坂出市民ホール使用許可書をお渡しします。
※使用当日には受付にご提示下さい。
使用の取消
使用の許可条件、条例、規則等に違反したとき、または災害等やむを得ない場合は取消しをすることがあります。
利用者が使用の取消しを受けようとする場合
取消し申請書等を提出してください。
※原則として使用料はお返しいたしませんが、特別の事情がある場合は使用料の全部または一部をお返しすることがあります。
使用料金
使用料金の総額は、会場使用料金+付属器具料金+冷暖房料金となります。
冷暖房料金
夏 (冷房):会場使用料金の40%
冬 (暖房):会場使用料金の30%
※その他、超過料金など詳しくは直接職員にお尋ね下さい。
会場使用料金・付属器具使用料金
下記リンクよりご確認ください↓↓↓
坂出市民ホールの利用について
※付属器具は、坂出市民ホールでの催物に利用するためのものであり、施設外への貸出はおこなっておりません。
利用料金等が変更になっている個所もあるので、ご不明点はお問い合わせの上ご利用ください。
◇ 坂出市民ホール
住所:〒762-0001 香川県坂出市京町2丁目1-13
電話番号:0877-45-1505
駐車場: 近隣の駐車場 (市営京町駐車場、市営坂出駅北口地下駐車場、市営坂出駅南口駐車場、その等民間駐車場)
関連リンク:坂出市 公式サイト
※詳細等は記事作成当時のものです。