お願い

この記事は2022年8月17日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

【中止】「2022年 まるがめ婆娑羅まつり」が開催中止。花火大会も中止みたい

まるがめ婆娑羅まつり

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、例年通り2022年8月20日(土)に開催を予定していた「まるがめ婆娑羅まつり」は下記の通り中止が決定しました。

まるがめ婆娑羅まつり 公式サイトより

拝啓平素は当実行委員会並びにまるがめ婆娑羅まつりに対しまして、格別のご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。

さて、本年8月20日(土)に予定していた標記行事につきましては、新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、本年度も開催を見合わすことになりましたので、ご連絡申し上げます。

開催を楽しみにされていた皆様方や関係者の方々には大変申し訳ございませんが、丸亀市内の経済情勢等や、観客及び踊り連の安全と安心を考慮した結果として、何卒ご了承いただきたく存じます。

同ウイルスの影響により、事業者の方々をはじめ、多くの皆様が苦しい時期であるとお察しします。共にこの困難に立ち向かい、事態の一日も早い収束を目指してまいりたいと存じます。

結びに、くれぐれもご自愛いただくことをお願い申し上げますと同時に、皆様方のご健康とご多幸を心より祈念申し上げております。

引用元:まるがめ婆娑羅まつり公式サイト

昨年も新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となっていましたが、今年も開催中止となりました。

開催日時

例年8月 (2022年は8月20日)

開催場所

丸亀駅前周辺、丸亀城周辺、商店街、みなと公園、丸亀港

まるがめ婆娑羅まつりとは

まるがめ婆娑羅まつりは「街を元気にしよう」と始まった夏のイベントで、丸亀駅前周辺、丸亀城周辺、商店街、みなと公園、丸亀港などで毎年開催されています。

タイトルにもなっている「婆娑羅」とは、自由気ままで過去にとらわれない新しい気風という意味で、「婆娑羅ダンス風起」では、その名の通り新しい風を起こそうとみんな自由に楽しく踊り、大いに盛り上がります。

メインイベントの1つである花火大会では色とりどりの花火や5号玉を含め、スターマイン、スパンコール、早打ちなどが丸亀の夜空を飾ります。
間近で見れる迫力ある大きな花火が人気のイベントです。

今年も新型コロナウィルスの収束に向けた見通しが立たず、やむを得ず開催が中止となってしまいました。
例年賑わっているお祭りですので残念ではありますが、来年の開催を楽しみに待っていましょう。

◇ まるがめ婆娑羅まつり
開催日時:例年8月 (2022年は8月20日)
開催場所:
丸亀駅前周辺、丸亀城周辺、商店街、みなと公園、丸亀港
関連リンク:まるがめ婆娑羅まつり 公式サイト
※開催場所等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“【中止】「2022年 まるがめ婆娑羅まつり」が開催中止。花火大会も中止みたい” についてコメントしましょう。