この記事は2022年9月12日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
宇多津町のユープラザうたづで「ウクライナの歌姫 ナターシャ・グジーコンサート」が2022年9月14日(水)に開催される【動画あり】
宇多津町のユープラザうたづで2022年9月14日(水)に開催される「ウクライナの歌姫 ナターシャ・グジーコンサート」についてご紹介します。
概要
【ウクライナ支援「希望の大地」チャリティツアーのお知らせ】
日本で活躍しているウクライナ人音楽家のナターシャ・グジーさん (歌手、民族楽器バンドゥーラ奏者) が、香川県でコンサートを行います。
このコンサートは、丸亀ロータリークラブ創立60周年記念事業として開催され、収益はウクライナ人道支援に寄付されます。
音楽を通じてのウクライナ支援にぜひご参加ください。
開催日時
2022年9月14日(水)
13:30 会場 / 14:00 開演
開催場所
ユープラザうたづ ハーモニーホール (綾歌郡宇多津町浜六番丁88番地)
チケット販売
前売り券:2,000円(税込)
当日券:2,500円(税込)
※全席自由
チケット取り扱い
ユープラザうたづ:0877-49-8020
丸亀市生涯学習センター:0877-23-1091
お問い合わせ
丸亀ロータリークラブ事務局:TEL 0877-23-8300 (月~木 10:00~15:00)
主催
丸亀ロータリークラブ60周年特別委員会
※収益はウクライナ人道支援に寄付いたします。
「ナターシャ・グジー」について
ウクライナ出身で、現在は日本を拠点に本格的に音楽活動を行っている歌手・バンドゥーラ奏者です。
「ウクライナの歌姫」とも称される彼女の相棒は、バンドゥーラという60本を超える弦を持つ母国の民族楽器です。
8歳の時にバンドゥーラと出会い、1996年・98年と民族音楽団の一員として来日したのが縁で、2000年からは日本で音楽を奏でています。
不思議な哀愁を帯びた可憐な響きを持つバンドゥーラの調べと美しく透き通ったソプラノの歌声で日本で多くの人を魅了しています。
自作の楽曲やウクライナの民謡以外にも日本の名曲「翼をください」なども歌われ、さだまさしさんの「防人の詩」をバンドゥーラアレンジした演奏は、公式YouTubeで最も高い再生数を得ています↓↓↓
2022年8月14日には、情熱大陸にも出演され、その歌声が情熱大陸 公式YouTubeチャンネルでも公開されていますので、是非その透明感のある綺麗な歌声をお聴きください↓↓↓
当日のチケット販売もありますので、是非その歌声を生でお聴きになってみてはいかがでしょうか?
◇ ウクライナの歌姫 ナターシャ・グジーコンサート
開催日時:2022年9月14日(水) 13:30 会場 / 14:00 開演
開催場所:ユープラザうたづ ハーモニーホール
所在地:〒769-0206 香川県綾歌郡宇多津町浜六番丁88
駐車場:あり
チケット販売:ユープラザうたづ0877-49-8020 / 丸亀市生涯学習センター0877-23-1091
関連リンク:公式サイト
関連リンク:公式YouTube
※開催日時等は記事作成当時のものです。