お願い

この記事は2022年12月19日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

旧善通寺偕行社大広間で善通寺駅周辺地区のまちづくり会議「第1回ホコリエイションミーティング」が2022年12月20日(火)に開催される【動画あり】

旧善通寺偕行社大広間 第1回ホコリエイションミーティング

旧善通寺偕行社大広間で2022年12月20日(火)に開催される善通寺駅周辺地区のまちづくり会議「第1回ホコリエイションミーティング」についてご紹介します。

「第1回善通寺駅周辺地区まちづくり検討委員会 (愛称:ゼンビューン)」に続き、善通寺駅周辺地区のまちづくりを検討するための取り組みとして、「第1回ホコリエイションミーティング」を開催します。

「第1回ゼンビューン」の様子はこちら↓↓↓

開催日時

2022年12月20日(火) 18:00~20:00

開催場所

旧善通寺偕行社大広間 (善通寺市文京町2丁目1-1)

参加費

無料

内容

善通寺のまちに必要な”未来への道しるべ”について一緒に考えよう

ゲスト:黒川愼一郎

(一社)さぬき市津田地区まちづくり協議会を香川県さぬき市津田エリアで宿泊業を経営しながら、地元で生業をしている方々と立ち上げた黒川さんをお呼びして、「なぜ黒川さんがまちづくりに参画しようと思ったのか?」「津田エリアのビジョンをどうつくったのか?」などをお話しいただきます。

ホコリエイションミーティングとは

善通寺市では、善通寺市役所のまわりや善通寺駅から総本山善通寺に至るルートを、歩いていても苦痛を感じないような、楽しくて、使う人たちが心地いいなぁと感じるための空間になるように、市民の皆さんや生業を営む事業者の皆さんと一緒になって考え、創っていきます。
ホコリエイションミーティング」は、そうした空間をつくるために、皆さんのアイデアや想いを共有する場であり、自由な語らいの場です。
皆さんのアイデアや想いを善通寺のまちのこれからに活かしていきます。
毎回講師の方々をお呼びして、今年度は連続3回シリーズで開催します。

ゼンビューンとホコリエイションミーティング

ゼンビューン (まちづくり検討委員会) とホコリエイションミーティング (まちづくり会議) と取り組みを2つに分けています。
ゼンビューンは、有識者による議論の道しるべの役割になり、ホコリエイションミーティングは、市民の方や善通寺で生業をしている方々によるアイデアや想いを共有する場になります。ここで議論された内容が、善通寺のまちのこれからに活かされていきます。

引用:Zen-BYUUUUM note

参加申込について

当日参加も可能ですが、下記リンクより事前申し込みが可能です↓↓↓
第1回ホコリエイションミーティングの参加申込

自らのアイデアや想いが善通寺のまちのこれからに活かされるかもしれない「ホコリエイションミーティング」に、是非参加して色々なお話をしたり聞いたりしてみてはいかがでしょうか?

◇ 第1回ホコリエイションミーティング
開催期間:2022年12月20日(火) 18:00~20:00
開催場所:旧善通寺偕行社大広間
所在地:〒765-0013 香川県善通寺市文京町2丁目1-1

関連リンク: Zen-BYUUUUM note

※開催日時・内容等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“旧善通寺偕行社大広間で善通寺駅周辺地区のまちづくり会議「第1回ホコリエイションミーティング」が2022年12月20日(火)に開催される【動画あり】” についてコメントしましょう。