この記事は2023年6月22日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
丸亀市が「子育てナビまるLouLou」のサービスを2023年6月1日(木)から開始してる
丸亀市が「子育てナビまるLouLou」のサービス提供を2023年6月1日(木)からスタートしています。
「子育てナビまるLouLou」とは
丸亀市では妊娠期から子育て期にわたり、切れ目ない子育て支援を強化するために令和5年6月1日から「子育てナビまるLouLou」の運用が開始になります。このアプリはお子さんの成長の記録、予防接種スケジュール管理、子育て情報の提供を行います。
忙しい中のお母さん、お父さんの育児をサポートします。
無料でご利用いただけますので、ぜひご活用ください。
※このアプリは冊子の母子健康手帳を補完するものです。健診や予防接種などを受診される際は、冊子の母子健康手帳が必要になりますのでご注意ください。引用元:丸亀市公式サイトより
「子育てナビまるLouLou」は丸亀市が無料で提供する子育て支援サービスです。
スマートフォン等にアプリをダウンロードすることで利用ができますし、Web版もあるのでアプリなしでも活用できます。
「子育てナビまるLouLou」でできること
予防接種のスケジュール作成
生年月日から予防接種のスケジュールを自動作成してくれる「予防接種AIスケジューラー」という機能があります。
ワクチンの種類から接種できる医療機関を検索することもできます。
子育ての記録を保存
マイページには成長グラフや乳幼児健診を記録できる「電子母子手帳機能」もあります。
写真も保存できるので、子供の成長記録を文字だけでなく写真で手軽に残すことができるんですね。
家族全員で共有できる上に、いつでもどこでも子育ての記録ができたり過去の記録を見ることができます。
プッシュ通知機能あり
「子育てまるLouLou」にはプッシュ通知機能もあり、健診や予防接種の予定日をお知らせしてくれます。
特に子供が小さい内は予防接種の回数も種類も多く忘れてしまうことも珍しくないですが、この機能があれば接種忘れを防ぐことが出来そうですね。
ダウンロード方法
子供が小さい内は日々の育児にいっぱいいっぱいになってしまうことも多くて健診や予防接種の管理も大変ですよね。
何回も受けなくてはいけない予防接種があったり接種できる時期が決まっているものもあります。
予防接種の受け忘れで後悔してしまう人も少なくはないので「子育てまるLouLou」の機能を使ってスケジュールを把握できるようにしたいですね。
また、子育てに関与している人全員がダウンロードすることでスケジュールを共有することもできます。
お母さんだけでなくお父さんも「子育てナビまるLouLou」をダウンロードして子育ての情報を手軽に共有できるようにしましょう!