この記事は2023年7月11日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
国営讃岐まんのう公園で「サマーフェスタ」が2023年7月15日(土)〜8月13日(日)まで開催される。夏コキアやひまわりが見られるみたい
国営讃岐まんのう公園で「サマーフェスタ」が2022年7月16日(土)〜2022年8月14日(日)まで開催しています。
毎年、爽やかな緑が美しい約6,000本のコキアと、夏らしい青空に映える8品種10,000本のヒマワリが咲き誇り、夏季の国営讃岐まんのう公園に賑わいをみせている「サマーフェスタ」が今年も開催されます!
開催日時
2023年7月15日(土)〜8月13日(日)
※休園日は2023年7月18日(火)
開演時間
9:30~17:00
※7月20日(木)以降:9:30~18:00
開催場所
国営讃岐まんのう公園
(仲多度郡まんのう町吉野4243-12)
開催期間中の園内を彩るコキアとヒマワリ
イベント開催中はふわふわモコモコのライムグリーンの緑葉が眩しい「夏コキア」や夏空に映えるイエローが特徴の「ヒマワリ」が園内を彩ります。
見頃
ヒマワリは7月下旬が見頃となっていて、期間も短いのでご注意ください。
エリアマップ
2023年7月4日(火)のコキア
別名ほうき草とも呼ばれる「コキア」は、高さ15㎝の手のひらサイズから夏の太陽の光を浴びてすくすくと成長し、8月下旬には高さ70㎝ほどの大きさになります。
今の時期はまるっとした可愛らしい形と、柔らかな感触がお楽しみいただけますよ♪
10月上旬には、少しずつ紅葉し始めて日々移ろいゆく緑と赤のグラデーションの色合いをご覧になることができます。
その後は収穫され国営讃岐まんのう公園では、干支オブジェなどにも使用されています。
近年では自宅で魔女の宅急便のようなほうきをDIYで作ってしまう方もいらっしゃるそうです!
イベント
毎年人気の「カブト虫ランド」や夏休みの子ども向けワークショップが開催されます!
その他にも、大人も楽しめる教室やさぬきの森の中でウォーキングしたりデイキャンプができる企画も用意されています。
水遊びと森林浴
暑い夏は昇竜の滝やドラ夢の泉広場で涼を感じることができます。
ドラ夢の泉広場は小さなお子様でも安心して遊べる浅い水場なので、保護者の方も木陰で涼みながらお子様の遊ぶ様子を見守れるので安心ですね♪
レストランのおすすめメニュー
園内にあるレストランの今年のおすすめメニューは見た目にも涼しい「パインとサイダーゼリーのソーダ」「冷やし肉ぶっかけうどん」のようで、どちらも暑い日に欲しくなりますね。
「サマーフェスタ」は、屋外のイベントも多いですので、参加される場合は熱中症に気を付けてこまめにスポーツドリンクなどで水分・塩分を補給しながら国営讃岐まんのう公園の夏を楽しみましょう!
◇ サマーフェスタ
開催日時:2023年7月15日(土)〜8月13日(日)
休園日:2023年7月18日(火)
参加料: 入館料必須
開催場所: 国営讃岐まんのう公園
所在地:〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
駐車場:あり
関連リンク:国営讃岐まんのう公園公式サイト
※営業時間・価格等は記事作成当時のものです。