この記事は2023年7月29日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
善通寺市の「zakka カガラカン」でレンタルカフェが2023年7月27日(木)よりスタートしてるみたい
善通寺市のフェアトレード商品を取り扱う「zakka カガラカン」でレンタルカフェが2023年7月27日(木)よりスタートしています。
地図だとこちら↓↓↓
2023年7月27日(木)の様子
2015年に善通寺市で倉庫を改装し開業した「zakka カガラカン」では、フェアトレード商品を中心に長く愛用したい暮らしの雑貨、お洋服や靴、飲食物などを販売しています。
これまでもフェアトレードコーヒーの販売をしていましたが、もっと日常のカフェ時間にフェアトレードを気軽に取り入れて、心と身体が喜ぶほっとできる時間を過ごしてほしいという想いから、フェアトレードを取り入れたレンタルカフェをオープンすることになりました。
フェアトレードとは?
フェアトレードとは直訳すると「公平・公正な貿易」という意味で、簡単にいうと「発展途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することで途上国の人々の生活を助ける」しくみのことです。
フェアトレード認証製品市場で大きな割合を占めるのはコーヒで、カガラカンでも提供されています。
カガラカンでは他にも紅茶、カカオ(チョコレート)、コットン製品(洋服類)、ココナッツオイル類、手すきの紙雑貨などを取り扱っています。
詳細についてはこちら↓↓↓
カガラカン クラウドファンディングページ
店内の様子
カガラカンでは木工のオーダーや古い家具のリメイクをされていて、その家具が収納されていたりイベントで利用していたスペースを改装して、この度レンタルカフェとしての利用を開始しています。
雑貨
雑貨の販売スペースはこれまでと同様で先ほど紹介したようにフェアトレードのコーヒーやお洋服などの雑貨が並んでいます。
奥のスペースでは、現在「谷口晃啓さんの器展」も開催されています。
レンタルカフェ
レンタルカフェということで、カフェの営業は複数のお店が不定期で行われているそうです。
詳細や予約については、これから公式LINEや公式Instagramよりお知らせがあるので、そちらをチェックしてみてくださいね。
初日となる7月27日(木)は、谷口さんの器を使って「和と心の食-Ryoku-」さんの料理が振舞われていました。
ランチは予約にて限定数を提供されていて、おやつとドリンクはご予約なしでも注文できます。おやつについては売切れ次第終了となります。
場所
場所は善通寺市立東中学校の南側道沿いにあり、駐車場は店舗正面に4台ほど設けられています。
今回紹介しきれなかった「zakka カガラカン」の歴史と想いが詰め込まれた内容を公開しているので、こちらから一読してみてくださいね!
◇ zakka カガラカン
住所:〒765-0014 香川県善通寺市生野本町2丁目11-21
営業時間:11:00〜17:00
定休日:火曜・水曜
電話番号:090-6553-3088
駐車場: あり
関連リンク:公式Instagram
関連リンク:公式LINE
関連リンク:公式サイト
関連リンク:公式オンラインショップ
※営業時間・価格等は記事作成当時のものです。