この記事は2023年9月16日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
まんのう町の「塩入温泉」が2023年9月12日(火)から臨時休館してる。再開時期は未定みたい
まんのう町の「塩入温泉」が2023年9月12日(火)から臨時休館しています。
臨時休館について
塩入温泉の公式サイトにて、当面の間臨時休館することが記されていました。
休館理由は温泉設備不良のためとのことで、再開日は決まり次第公式サイトでお知らせするそうです。
塩入温泉について
「さぬきの秘湯」と呼ばれる塩入温泉には、地下500メートルから湧き出る天然温泉があります。
大地の恵みを感じながら広い湯船にゆったりと浸り、心地よくリラックスできる贅沢なひとときを楽しむことができます。耳をすませば谷川のせせらぎや緑いっぱいの木立の中からは鳥のさえずりが聞こえてくるかも・・・
大浴場は男女各一つずつあり、毎月第1木曜日に男女浴室入れ替えを行っています。
サウナ
新陳代謝が活発になり、心地よい汗をかいた後は爽快な気分を体感できます。
入浴に必要なタオルなどを販売
当日持ち合わせていなくても下記商品は店頭で購入できます。
- タオル:200円
- ヘアーブラシ:100円
- ひげそり:50円
- 歯ブラシ:50円
- シャワーキャップ:50円
入場料金
- 大人:500円
- 小人 (3~12歳まで):400円
- シルバー (町内70歳以上):400円
- 障害者手帳所持者:400円
- 回数券発行
大人:10枚綴り 4,500円
小人、町内老人、障害者手帳所持者:12枚綴り 4,000円
食堂「清流亭」
地元の食材を使った地元惣菜グループのお母さんによる手作りお惣菜やうどん・そばなどが味わえます。
季節限定メニューもあるので、四季折々のお食事が楽しめます。
お土産コーナー
温泉には珍しく、旬の野菜や果物、お米などの地元野菜やまんのう町の特産品である「ひまわりを使ったヒマワリ油」や、ドレッシング、梅肉エキスなどのお土産品を販売しています。
大人気なのは仲南産直市手作りのアイスクリームで、湯上りに冷たくて甘い味がひときわおいしく感じられるのだそうです♪
注意事項
- 飲食物の持込みはご遠慮下さい。
- ペット同伴はお断り致します。
- 入れ墨の方などはお断り致します。
塩入温泉の周辺にはロッジや歩行浴プールのある健康センターもあるので、一日ゆっくりとした時間を過ごすことができます。
営業再開の日が待ち遠しい気持ちはありますが、整備が整い次第再開される予定なので、そのお知らせを楽しみに待っていましょう。
◇ 塩入温泉
所在地:〒769-0302 香川県仲多度郡まんのう町塩入718-140
営業時間:10:00~21:00 (20:30入館停止)
休館日:水曜日・年末年始 (12月31日~1月1日)
駐車場:あり
関連リンク:公式サイト