この記事は2023年10月16日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
坂出市商店街のアーケードを撤去してる!
坂出市では現在、老朽化によって安全性や機能性が低下した商店街のアーケードの撤去工事が本格的に進められています。
地図だとこちら↓↓↓
2023年10月13日(金)の様子
本町商店街
2023年9月13日(水)から撤去工事されていた「本町商店街」の西側のアーケードの一部が2023年10月12日(木)頃に撤去されてました。
上記の写真はGoogleMAPのストリートビューからなのですが、比較してみるとこれだけ見た目が違うので近くを通った人の中には何か違和感を感じた方もいるのではないでしょうか?
これまで日が当たることのなかった場所に青空と太陽の光が差し込む光景は、新鮮に映るものの寂しさも感じますね。
鮮魚店「まるとみ」から元町名店街まではまだアーケードが健在していて、今のところ工事の様子はなく東側にある「本通商店街」の看板も残っています。
ただ、こちらのアーケードも来年以降には工事が始まる可能性が高いようです。
久しぶりに本町商店街を歩いていると、平成時代の懐かしい曲から最近まで盛り上がっていた「ワールドカップバレー」の日本代表応援ソング、Mrs. GREEN APPLEの「ANTENNA」が流れてきて、時代を渡り歩いているような不思議な感覚でこの通りを思った以上に楽しんでいました♪
サンロード港町商店街
四谷シモン人形館 淡翁荘から北へ伸びる「サンロード港町商店街」も解体、復旧工事が先日から始まっているようです。
12日(木)に本町商店街の撤去が終わったばかりだったので工事をされていないのかなと思ってましたが、少し歩くと重機が見えてきました。
すでに「高宮しんすい園」から「長田フルーツ」まで解体作業が進んでいるようで、アーケードにある時計の向こう側には青空が広がっていました。
「サンロード港町商店街」のアーケードも一部剥がれたりと老朽化が見られることから大部分に落下防止ネットが取り付けられています。安全性を考えるとこちらも早いうちに取り壊されてこの風景が見られなくなりそうですね・・・
アーケードの撤去工事に加えて建物が解体されている箇所が2か所ほど見られました。
坂出市公式サイトの施政方針に記されている内容によると、県道33号線から車両の通行を終日可能になるよう再整備することと空き店舗の活用について記載があったので、それに関連づいた作業も進められているのかもしれませんね。
昔からあった建造物がなくなっていく様子にはやっぱり寂しさがありますが、新しい姿の商店街を見てみたいという気持ちも少なからずありますよね。
来年の春ごろにはアーケードの大半が撤去ということになるかもしれないので、近いうちに昔の風景や出来事を懐かしみながら街を歩いたり様子を写真に収めて、今の姿の商店街を思い出として残しておきたくなりますね。
◇ 坂出商店街
住所:〒762-0045 香川県坂出市元町4丁目1付近
駐車場: なし (近くの市営駐車場やコインパーキングなどをご利用ください)
関連リンク:全国ロケーションデータベース