お願い
この記事は2024年1月9日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
この記事は2024年1月9日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
丸亀市観光協会で「第13代丸亀市観光親善大使」の募集をしているようです。
趣旨 | 丸亀市の親善大使として各種キャンペーン、イベント等に参加し、観光丸亀のイメージアップにつとめる。 |
---|---|
募集数 | 若干名 |
任期 | 2024年5月3日(金・祝)~2025年5月3日(土・祝)まで ※最長2年 |
応募資格 | 1.丸亀市内に住民票を有し在住する方、または丸亀市内に事業所所在地があり勤務している方
2.満18歳以上 (高校生不可) 3.観光親善大使として1年間観光事業及び公的諸行事に参加、協力できる人 4.二次審査【2024年4月5日(金)当日】に出席できる人 |
応募方法 | 応募用紙に所定事項を記入し、3ヶ月以内に撮影された写真2枚 (上半身・全身)を同封し、下記住所へ郵送で提出 ※提出された写真等は返却しません。 ※応募に伴う郵送費は応募者の負担でお願いいたします。 |
募集締め切り | 2024年3月8日(金) 必着 |
選考について | 一次審査:書類審査 二次審査:面接審査【2024年4月5日(金)】 ※選考は非公開とする。 第75回丸亀お城まつりで発表予定 |
賞及び福賞 | 賞状及び副賞として 10万円の旅行券ほか豪華賞品 |
主催 | (一般財団法人)丸亀市観光協会 |
年齢・性別の制限はありません。
〒763-0034 丸亀市大手町2-4-24 大手町ビル2F
(一財)丸亀市観光協会 丸亀市観光親善大使担当宛
電話番号:0877-85-5852
応募用紙は下記よりダウンロードしてお使いください↓↓↓
応募用紙ダウンロード
コピー機がなくて印刷ができないという方は、下記の場所で用紙が用意されていますのでそちらをご利用ください。
丸亀市は、昭和26年まで国宝だった丸亀城をはじめ、瀬戸内海に面した美しい海岸線、豊かな自然など多くの魅力がありますよね。
観光親善大使は、その丸亀市の魅力を広く発信する役割を担い市内外のイベントや行事への参加や市のPR活動などを通じて、丸亀市のファンづくりにも貢献できる貴重な機会となっていますので、ぜひ応募してみてはいかがでしょうか?
◇ 第13回 丸亀市観光親善大使
お問い合わせ:0877-85-5852
関連リンク:丸亀市観光協会 公式サイト