この記事は2024年1月28日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
綾川町の「TaTuTaの森」で「真冬のデイキャン!あったか体験グランプリ」が2024年2月10日(土)に開催されるみたい。先着受付は2月8日(木)まで!
綾川町の「TaTuTaの森」で「真冬のデイキャン!あったか体験グランプリ」が2024年2月10日(土)に開催されるようです。
概要
「真冬のデイキャン!あったか体験グランプリ」は会場の「TaTuTaの森」、主催の綾川町地域おこし協力隊、「CAMP DEPOT 綾川店」の協力で行われるコラボイベントです。
真冬のキャンプ場に各種キャンプ暖房器具を取り揃えられるそうで、どのくらい温かいのかを体験することができます。お店の中で体験するよりも実際のキャンプ場で体験することでより実感がわきそうですね!
購入する前に実際の温かさを心ゆくまで体験できますし、使い方や勝手の良さも知ることもできるのではないでしょうか?
開催日時
2024年2月10日(土) 13:00~16:00
最終受付は15:00となっています。
雨天の場合は決行されますが、雪や悪天候の場合は中止となります。
場所
柏原渓谷キャンプ村 TaTuTaの森 テントサイト (〒761-2201 香川県綾歌郡綾川町枌所東3808)
申込について
参加料
無料
定員
8組
イベントにのみ参加する場合は事前予約制となっていて先着8組までが参加できます。
1組5名までとなっていますが、大人だけやソロでの参加も可能となっています。
また、宿泊者の方もこちらのイベントに参加できるようになっています。宿泊者の方は事前予約は不要となっているので、当日チェックインの時にスタッフの方へお申し出ください。
申込方法
電話で予約
「TaTuTaの森」へ直接電話することで申込が可能となっています。
申込締切
2024年2月8日(木)
締切は2月8日(木)ですが、定員に達し次第受付終了となりますので、イベントに参加したいと考えられている方は早めに申込を行うことをおすすめします。
持ち物
- 折り畳み椅子
- コップ (推奨)
- 焚火用革手袋 (推奨)
折り畳み椅子以外は推奨となっているので、必ず持ち込む必要はありません。
ですが、当日はかなり冷え込むことも予想されます。飲料用のお湯を用意してもらえることができるそうなので、コップと一緒にコーヒーや紅茶を持ち込めばその場で飲むことができます。
注意事項
- 参加は小学生以上です。小学生は保護者同伴でお願いします。
- 当日、受付は管理棟で行います。
- 開催時間中の入退場は自由です。
- 当日12:30の時点で雨の場合、炊事場のいろりで火つけ体験に変更します。火つけ体験の場合、説明開始時間は13:00~と14:30~の2回です。
- 当日10:00の時点で雪または路面凍結した場合はTaTuTaの森公式HPに掲載し、イベントは中止とします。
気温に左右されやすいキャンプで使用できる暖房器具は、揃えたいと思っていてもどんなものが良いのかイメージが湧かないという方も多いかと思います。
「真冬のデイキャン!あったか体験グランプリ」に参加してキャンプ用暖房器具の使い心地を試してみてはいかがでしょうか?
中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域のイベントまとめ
◇ 真冬のデイキャン!あったか体験グランプリ
開催日時:2024年2月10日(土) 13:00~16:00
開催場所:柏原渓谷キャンプ村 TaTuTaの森 テントサイト
所在地:〒761-2201 香川県綾歌郡綾川町枌所東3808
お問い合わせ先:087-878-3340
関連リンク:公式サイト
※開催日時等は記事作成当時のものです。