ボートレースまるがめで2024年3月10日(日)に開催される「第13回琴参バスカップ」についてご紹介します。
今年で13回目と恒例の「琴参バスカップ」が開催されます!最近よく聞く「SDGs」がテーマとなっていて、ボートレース丸亀と琴参バスが連携し環境にやさしい公共交通の利用促進や廃材品を利用したゲームやイベントが楽しめますよ。有料イベントの一部はSDGsに取り組んでいる団体に寄付されるようで、今一度「SDGs」について家族で楽しみながら考えるきっかけになるかもしれませんね。
開催日時
2024年3月10日(日) 11:00~16:30
開催場所
ボートレース丸亀施設内 (丸亀市富士見町4丁目1-1)
イベント内容
ガラポン大抽選会 (先着100名) ※未確定舟券1,000円以上提示必要
整理券配布:15:00~ / 抽選開始:16:00~
今回の目玉といってもいいくらいの豪華商品が当たるガラポン大抽選会が開催されます!写真では少し見えづらくなってますけどカニの脚が見えてますよね。まだまだ寒くカニのシーズンも終わっていないのでこれは当てたいと思うのは私だけではないはず・・・(笑)
下に大きく書かれた「先着100名」ですが、必ず何かが当たる先着順だそうで、早く行けば行くほどオトクな抽選になっています!
※『第13回琴参バスカップ』第1レースもしくは第2レースの未確定舟券、またはBカード購入明細レシート1,000円以上(合算可)で、1日1回限りとなります。
丸亀コミュニティバスにらくがきしよう(無料)
専用のクレヨンを使ってコミュニティバスに好きなものを描けます!
普通は落書きしたらダメってところに描ける体験はそうそうないと思う絶好のチャンスですね♪しかもそのバス、市内を走るので一般公開までしてくれますよ♪
キッチンカー
丸亀屋 | 骨付鳥(若・親)、まるがめ手羽先、とり釜飯など |
---|---|
小西養蜂園 | フレンチトースト、いちご飴など |
Chou Chou | クレープ、ドリンク |
ゴーストキッチン | こだわりの極みカツカレー |
つぼ焼き芋KOU | つぼ焼き芋(安納芋・紅はるか・シルクスイート他) |
西内花月堂 | いちご大福、いちご飴、揚げパンなど |
丸亀名物からスイーツ、デザートまで個性豊かなキッチンカーが6店舗出店予定です。お腹も満たせておやつも充実していて1日楽しめそうですね。
ゲーム、ワークショップ等
手作りのイカ・タコ釣りゲーム(1回300円) | トイレットペーパーの芯で作ったイカ・タコを釣ろう!当たりが出たら、メダカプレゼント! |
---|---|
空気砲でバスを進めて景品ゲット!(無料) | 帆を付けた紙のバスに息を吹きかけてバスを進めよう!お菓子プレゼント! |
オリジナル缶バッチを作ろう!先着200名(無料) | 自分の好きな絵に色を付けて缶バッチを作ろう! |
トレジャーハンター宝箱を開けよう!(無料) | ①11:30~②13:00~③14:00~④16:00~各回30分前から参加券配布(各20名ずつ)宝箱の鍵をゲットして宝を手に入れよう! |
オリジナルエコバックを作ろう!先着100名(1回300円) | エコバックに好きなスタンプを押せる! |
春の大収穫祭詰め放題コーナー(1回300円) | 規格外だけどおいしい春野菜を詰め放題! |
薬剤師による体調チェック(無料) | 薬膳茶や薬膳クッキーの販売もしてます! |
大川バスグループSDGs取り組み掲示 | ペットボトルの蓋、古切手、ベルマークの回収箱設置 |
注意事項
※イベントは一度に参加できる人数に限りがあり、お待ちいただく場合があります。
※材料、景品が無くなり次第終了となります。
ゲームやワークショップではオリジナルのものが作れたり、宝探しや、お菓子のプレゼント、キッチンカーで美味しいものも食べられて、家族みんなで楽しめる1日になりそうですね。
◇ 第13回琴参バスカップ
開催日時:2024年3月10日(日) 11:00~16:30
参加費:一部有料のイベントあり
場所: ボートレースまるがめ 場内各所
所在地:〒763-0011 香川県丸亀市富士見町4丁目1-1
お問い合わせ:0877-22-9191 (琴参バス株式会社)
駐車場: あり
関連リンク:ボートレースまるがめ 公式サイト
関連リンク:琴参バス株式会社 公式サイト