宇多津町で2024年7月からスタートしてる「フードリボンプロジェクト」についてご紹介します。
フードリボンプロジェクトとは?
お腹を空かせたこどもたちがいなくなるよう地域の方が「今日の一食」を支援するもので、宇多津町以外でも全国的に取り組みが始まってます。
手順
飲食店を利用するお客さんが1つ300円のリボンを購入します。購入されたリボンはお店に掲示され、こどもたちがこのリボンを持ってお店の人に渡すと、1食分のお食事が提供される仕組みになっています。つまり、こどもは無料で1食分の食事ができるということになります!
宇多津町の加盟店
まだ始まったばかりということもあって、宇多津町内では現在のところ「すくすくカフェ」と「遊食房屋 宇多津店」の2店舗のみになってますが、これから徐々に増えていくのではないかと思います。
すくすくカフェ
「すくすくカフェ」は2022年4月1日(金)にオープンした「南部すくすくスクエア」に併設されてるカフェで、老若男女問わず地域の方が利用されてる憩いの場でもあります。
「南部すくすくスクエア」のオープンに関する記事はこちら↓↓↓
宇多津町に「南部すくすくスクエア」が2022年4月1日(金)にオープンしてる。子育て支援施設にカフェを併設してるみたい
リボンの購入と提供されるメニュー
- リボンの購入(1つ300円)
注文の際にリボンの個数を伝えると購入できます。カレーメニューはセット販売も行っているそうです。
・夢カレー単品:1,000円
(キーマカレー or バターチキンカレー+リボン)
・夢カレーセット:1,200円
(キーマカレーセット or バターチキンカレーセット+リボン) - こどもへの提供メニュー
バターチキンカレーセット
(バターチキンカレー+サラダ)
営業日時
火曜~日曜 9:00~17:00(L.o 16:30)
※リボンでの食事は、9:00~11:00、13:00~17:00(L.o 16:30)です。
※リボンの購入については、営業時間内いつでもOKです。
対象
中学3年生まで
遊食房屋 宇多津店
居酒屋として大人の方からも人気の高い「遊食房屋」は子ども向けのメニューも充実しているので家族でも安心して利用できる地元で長く愛されている人気店です。
提供されるメニュー
日替わりでオムライスやうどん、カレーなど
営業日時
リボンでの食事は、月曜〜木曜日 17:00〜18:00までです。
対象
小学6年生まで
※詳細は公式Instagramなど参照
店舗によって対象年齢や食事時間が異なるので利用する場合は事前によく確認しておきましょう!
香川県内でも加盟店が増えていってるので、こどもたちの笑顔がもっともっと溢れる街になっていくと嬉しいですね♪
◇ 宇多津町 フードリボンプロジェクト
関連リンク:宇多津町 公式サイト
関連リンク:香川県内の加盟店
※営業時間・内容に関する内容等は記事作成当時のものです。