2024年8月17日(土)に多度津町のnecobokko CAFEで開催される「ねこぼっこフェスタ」についてご紹介します。
この投稿をInstagramで見る
概要
さて、猫ぼっこカフェも8月で1周年を迎えようとしています㊗️
そこで、8月17日(土)に1周年イベントを開催致します✨
内容としましては、昼の部・夜の部の2部構成となっております。まず昼の部では、猫ぼっこ敷地内にて、色んなキッチンカーが集まり、様々な飲食を楽しんで頂けます🍴✧︎
同じ敷地内で隣の建物では、猫に関する物から、その他マニアックな物まで、色々な物販の販売を行います✨✨
勿論、猫のプレイルームも利用可能です🐱
飲食の方はドリンク・ジェラートは通常通りご注文頂けます。
食事の方ですが、ランチメニューはお休みとさせて頂き、チュロスやフライドポテトなど、1品料理のみの提供となります🥺💦夜の部では18時スタートで、普段見ることのない夜の猫ぼっこを開催致します🌃
こちらは、完全予約会費制(おひとり様¥5000)でビュッフェスタイルのお料理と、猫との触れ合いを楽しんで頂けます🐱✨
猫好きの交流を深めるのも良し、男女の出会いを求めるのも良し、自由に楽しんで頂いて大丈夫です❤
定員25名程で考えていますので、予約が埋まり次第締め切りとさせて頂きます🙇♀️
開催日時
2024年8月17日(土)
昼の部:10:00~16:00
夜の部:18:00~21:00
※夜の部は予約制です。
開催場所
necobokko CAFE敷地内 (〒764-0021 香川県仲多度郡多度津町堀江4丁目6-12)
出店者
フード・ドリンク
黒猫きっちん | カツサンド、ぷちパフェ、シナモンはちみつトースト他 |
雛麹 | 発行熟成カレー、甘酒ドリンク、桃甘酒シャーベット |
KOTANI CAFE | ハンバーガー、ポテトフライ |
おおもりや | アスパラガスの肉巻きグリル |
桃花氷 | 数種類のカラフルな韓国かき氷、糸ピンス |
パティスリー カキノキ | チーズケーキ、他スイーツ数種 |
il Ponte | 自家製ジンジャーエール、焼き菓子、クレープ他 |
風凛堂 | 自家製栽培のお米サリークイーンを使用した手作りスパイスカレー |
Danran | ピザ、ホットドッグ |
たんぽぽ | 駄菓子 |
※飲食スペースは、ドーム建物内とドーム建物と物販販売(別館)の間、螺旋階段を昇った2階のテラスを利用できます。
体験・雑貨販売
しらかわ金魚 | 金魚すくい、スーパーボールすくい |
ひまわりメダカ | メダカすくい |
TSUKUMO | 多肉植物(アガベ他) |
alba | 猫雑貨 |
明日の風 | デニムリメイク雑貨、ソックモンキー |
Smile Smile | ビーズ&レザーのアクセサリー雑貨 |
NyaoN | 雑貨チャリティーグッズ |
そらまめの家 | 雑貨販売、ワークショップ |
ひざし工房 | 畳コースター、ドライフラワー、ひざし織り |
別館玄関口では、保護猫ハウスそらさんによる譲渡会も行われるので、気になる方はぜひのぞいてみてください。
注意事項
- キッチンカー、雑貨等は昼の部のみです。
- 夜の部は完全予約制の先着順です。また、予約はnecobokko CAFEのInstagramからのDMのみとなっております。
- イベントにつき、特別入場制限があります。
- 駐車場は猫カフェ敷地内と他、近くに第2駐車場がございますが、当日はかなり混み合うと思いますので、乗り合わせが出来る方はご協力宜しくお願いします
もともと野良猫の保護活動から猫カフェに転身したというnecobokko CAFEさんの1周年記念のイベントです。猫を飼うのが難しい方でも、イベントを楽しむという形で応援できるので、ぜひ皆さんで足を運んでみてくださいね。また、当日譲渡会も行われているので、少しでも関心のある方はお話だけでも聞いてみてもいいですね♪
開催日時:2024年8月17日(土)昼の部10:00~16:00 夜の部:18:00~21:00 ※夜の部は予約制です。
開催場所:necobokko CAFE敷地内
所在地:〒764-0021 香川県仲多度郡多度津町堀江4丁目6-12
駐車場:あり (当日混雑が予想されますので、乗り合わせができる方はご協力ください)
主催:necobokko CAFE
お問い合わせ:080-7494-9408
関連リンク:necobokko CAFE公式Instagram
※開催日時、イベントは記事作成当時のものです。