耐震他改修工事のため、2023年8月~2024年5月末まで長期休館してた丸亀市手島町の「手島自然教育センター」がリフォームされて2024年6月から利用を再開してます。
地図だとこちら↓↓↓
外観
前の建物を知ってる人が見ると驚くほど外観が綺麗になってました!島の人たちが「多分見たらすぐわかるくらい変わっとるで」って言ってたのがよくわかります(笑)
「手島自然教育センター」に関する記事はこちら↓↓↓
丸亀市手島町の「手島自然教育センター」が耐震他改修工事のため2024年3月末まで休館してる。利用開始は2024年4月1日(月)以降を予定
センター内の様子
耐震改修と合わせて、トイレの洋式化やLED化、宿泊室や男女別々の浴室をリフォームしたそうで、こちらも明るく清潔感のある内装になってます!洗濯機と乾燥機が備わってるので、汗をかいたり汚れてしまった服をキレイにしてから持って帰ることができますね。
宿泊室は教室を改装した畳の部屋になってるそうで、寝具は布団のみになってます。こういうのを見ると学生時代の合宿が懐かしく感じます♪
厨房設備
厨房設備は自由に利用でき、自炊を行うための器具、食器類もある程度揃ってるみたいなので、食材さえあればパパっと料理できそうですね!
キャンプサイト
キャンプサイトには、広い野外炊事場やトイレなどが整備されてます。
テーブルやベンチ、バーベキュー台は貸し出しもしていて、数に限りがありますが薪については無料で利用できるそうですよ!
利用料金
宿泊
- 施設内中学生以上 1,000円
小学生まで 500円 - 野外区分なし無料
施設利用
※施設内宿泊者の場合は調理室、浴室の使用料は頂戴しません。
研修室・教室・体育館:2時間 300円
調理室:1日 1,000円
浴室:中学生以上100円、小学生まで50円
野外炊事場:4時間 300円
設備利用
エアコン:1室1日 500円
野外炊事用具:1式(10人分)1回 200円
予約について
手島自然教育センター宿泊予約申請のページにある必要事項を入力して「送信」します。
フェリー案内
4月から9月30日(月)までは夜の便もあるので日帰りで海水浴やキャンプを楽しんで、シャワーを浴びてから帰るプランもいいですね♪
キャンプ用品は料金が別途必要になりますが驚くことに野外は宿泊料金無料なので、逆に夜から行って野外で宿泊して夜の星空を眺めながら寝るのも楽しそうです!それぞれで旅のプランを練って「手島自然教育センター」を利用して素敵な夏の思い出を作ってみましょう!
◇ 手島自然教育センター
住所:〒763-0111 香川県丸亀市手島町1273
定休日:年中無休 (12月26日~1月4日は除く)
電話番号:0877-29-2720
メール:teshima.nec@gmail.com
関連リンク:公式サイト
関連リンク:まるがめ せとうち 島旅ノート 公式サイト
※内容等は記事作成当時のものです。