丸亀市飯野町の特別養護老人ホーム珠光園で2024年10月21日(月)11時〜14時まで開催される「地域合同防災体験」についてご紹介します。
今年は、特に地震や台風のほかに大雨などの災害ニュースが目立ちましたよね。香川県は全国的にみても災害が少ない県ですが、実際に身近で災害が起きた時にどういった行動をとればいいのかわからない方もいると思うんですよ。
私も今年の夏に発令した大雨警報時に「高齢者等避難の指示が出て体調の悪い家族がいたらどうやって避難すれば・・・避難中に悪化したらどうしよう・・・」といろいろ考えたりしました。
地域防災とは
地域の特徴に合わせて行う防災活動のことで、災害時には地域住民同士が助け合うことが重要になってきます。
防災意識の啓発活動や自治体・施設などの防災訓練に参加をしたり、自治体の消防団や防災士などの地域組織と連携をしっかりと取りたいですよね。自宅の安全点検や防災グッズ、飲料水などの備蓄品や家族内での緊急時の連絡手段や避難場所を決めておくなど、いろいろな方法が考えられます。
今回は、特別養護老人ホーム 珠光園で初めて行われる「地域合同防災体験」では、楽しみながら防災について学び体験して、防災の知識を子どもから大人まで知ることができるイベントです。主催は、社会福祉法人 厚仁会で、自衛隊香川地域協力本部が協力しています。
イベント内容(予定)
- 防災食試食 12:00〜
- 防災・災害クイズ 1回目 11:20〜・2回目 13:00〜
- 手話コーラス 1回目 11:40〜・2回目 13:20〜
- 自衛隊の制服着用体験 (各サイズ有)
- 自衛隊仕様のパジェロの展示
- スタンプラリー (完成の方に景品をプレゼント!) ※数量限定
今回の防災体験では、防災食の試食ができるのでどのような味をしてるかなどを知ることができます。最近ではスーパーやホームセンターの防災コーナーに、アルファ米やパックご飯に缶詰パンなど長期保存ができる商品も目にしますよね。
防災食は日常と災害時の両方で活用でき、非常食は災害時など非常事態に備えて、ライフラインが停止しても食べることができます。
他にも防災・災害クイズでは楽しみながら防災や災害のことを正しく理解することができます。
自衛隊仕様のパジェロの展示
今回は、パジェロの展示があり危険を伴わない範囲での試乗ができる予定です!自衛隊員の方も参加されているので、自分たちでもできる防災について詳しくお話しを聞くことができるいい機会になりそうですね。
※試乗が中止の場合あり、詳しくはスタッフにお尋ねください。
駐車場
駐車場は、珠光園正面玄関に向かって左側にあります。お車は徐行運転でスタッフの誘導に従ってください。
実際に聞いて見て体験して、地域の方たちとお話しながら「まさか!」という事態に備えましょう!
中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域のイベントまとめ
開催日:2024年10月21日(月) 11:00〜14:00 (雨天決行)
開催場所:特別養護老人ホーム珠光園 正面玄関前
住所:763-0084 香川県丸亀市飯野町東二911-1
駐車場:あり
問い合わせ:公式インスタグラムDM