家庭菜園や園芸に利用できる「丸亀堆肥」を2024年11月11日(月)から無料配布してるみたい!

丸亀市 丸亀堆肥

丸亀市で2024年11月11日(月)から無料配布してる「丸亀堆肥」についてご紹介します。

エコな「丸亀堆肥」

丸亀市では、昨年度から刈草を有効利用した堆肥づくりに取り組んでいて、今年も「丸亀堆肥」が完成しました!この堆肥は、SDGs17の目標にある12番目「つくる責任、つかう責任」と13番目「気候変動に具体的な対策を」の実現を目指した取り組みの一環で、地域のごみの減量化やCO2排出の抑制にも一役買っているエコな堆肥になってるみたいです!

無料配布について

丸亀市民の皆さんにはこの家庭菜園や園芸用として利用できる「丸亀堆肥」を無料配布しています!

配布期間

2024年11月11日(月)~
※無くなり次第終了
※上記期間内の土曜日、日曜日、祝日は除く

配布時間

9:00~17:00

配布対象者

丸亀市内に在住の方

配布方法

丸亀市 丸亀堆肥

丸亀堆肥を持ち帰るには、ブルーシートに覆われた堆肥の横にある用紙に記載して専用ポストに投函するという少しだけ簡単な手続きみたいなものが必要です。

丸亀市 丸亀堆肥

丸亀市 丸亀堆肥

  1. 「宣言書」に必要事項を記入後、専用ポストに入れたのち、堆肥をお持ち帰り下さい。
    丸亀市 丸亀堆肥
  2. 『丸亀堆肥成分表』も必ず持って帰って下さい。
    丸亀市 丸亀堆肥

※丸亀堆肥の配布は、1家族5袋までです。
※1週間を経過すれば、再度5袋まで配布することが可能です。

配布場所

  1. 土器プラント
    丸亀市 丸亀堆肥

    丸亀市公式サイトより

    住所:丸亀市土器町西一丁目11番地

    配布量:2,585袋 ※1袋10リットル(約5kg)

  2. 飯山市民総合センター
    丸亀市 丸亀堆肥

    丸亀市公式サイトより

    住所:丸亀市飯山町川原1114番地1

    配布量:1,500袋 ※1袋10リットル(約5kg)

  3. 綾歌市民総合センター

    丸亀市 丸亀堆肥

    丸亀市公式サイトより

    住所:丸亀市綾歌町栗熊西1638番地

    配布量:1,500袋 ※1袋10リットル(約5kg)

家庭菜園やガーデニングを始めるなら土づくりが肝心ですよね!「丸亀堆肥」は、これから菜園をスタートしたいという方にもピッタリかと思うので気候も穏やかなこの時期、「丸亀堆肥」を使って植物との新たな生活を楽しんでみるのもいいですね♪

◇ 丸亀堆肥の無料配布
配布期間:2024年11月11日(月)~※無くなり次第終了
※上記期間内の土曜日、日曜日、祝日は除く
配布時間:9:00~17:00
関連リンク:丸亀市 公式サイト
※内容等は記事作成当時のものです。
記事へのコメント
5件のコメント
いいですね 羨ましいです。
2024-11-14 14:51
羨ましいですねー、
全国の市町村でもやって欲しいですね。
2024-11-14 20:36
こういう取り組みは羨ましいですね!
買うと意外と高いですからね。
これをきっかけに自宅でのコンポスト堆肥に挑戦する方が増えたら御の字ですね!
2024-11-15 10:10
すばらしい取り組みですね
遠方なので取りに行かれなくて残念です
これからも頑張って続けて下さい
2024-11-15 12:57
野菜作りを始めて十年ほどです
うらやましいです
丸亀と言えば「丸亀製麺」ですね
私は静岡の富士市在住です
2024-11-16 02:08