丸亀市市民交流活動センターマルタスで「第3回愛の広場」が2024年11月16日(土)に開催される

丸亀市市民交流活動センターマルタス 第3回愛の広場

丸亀市市民交流活動センターマルタスで「第3回愛の広場」が2024年11月16日(土)に開催されるようです。

今回で3回目の開催となる「愛の広場 in マルタス」は、12月3日(火)~12月9日(月)に障害者週間を迎えるのに先駆けて行われる障害者理解を深めるためのイベントで、ワークショップ、展示、バザー等が行われる予定です!

概要

「全ての人が安心して暮らせるまち」ってどんなところだろう?
近年、街中では障がいのある方が住みやすいように工夫がされていく一方で、差別・偏見などは根強く「心」のバリアフリーはまだまだ進んでいないのが現状です。
「愛の広場」は、全ての人々が安心して暮らせるまち丸亀の実現を目指して、障がいのある人達への理解を深め、自分とは異なる条件を持つ多様な人々とコミュニケーションをし、バリアフリーについて啓発することを目的としています。
マルタスで「全ての人が安心して暮らせるまち」をほんの少し考えてみませんか?

引用元:マルタス公式サイトより

今回のイベントは既に障害者支援、福祉に関心がある方はもちろん、有事の時に障害者の方にどう接して良いのか分からないという方達にとっても知識を深める良い機会になりそうですね!

開催日時

2024年11月16日(土) 10:00~15:00
※オープニングセレモニーは9:45~

開催場所

丸亀市市民交流活動センターマルタス (香川県丸亀市大手町2丁目4番11号)

内容

1階 ワークショップ・展示等

丸亀人権擁護委員協議会 バルーン人形、人権かるた
丸亀市身体障害者福祉連合協議会 障害者啓発、臓器移植啓発
丸亀市交通対策協議会 交通安全啓発チラシ、グッズ配布
丸亀まちづくりとーくの会 心のバリアフリー展示

1階 バザー等

救護施設 萬象園 花苗、野菜の販売
ほまれの家丸亀 マルチケース、巾着等雑貨販売
香川県ふじみ園 花苗、寄せ植え販売
とまと園 友の会 パン、雑貨、野菜販売
丸亀ひまわり文庫 手作り遊具、小物販売
ねむ工房 木材、草木染ショール等販売
地域活動支援センター コスモスの家 パンの販売
丸亀ボランティアサークル すみれ会 食器、キッズ服、雑貨販売
ドリームパラダイス 雑貨販売
NPO法人 中讃聴覚障害者協会 手作り小物等販売

2階 ワークショップ等

ガールスカウト 香川県連盟第10団 クラフト作り
NPO法人 中讃聴覚障害者協会 ミニ手話体験
丸亀手話サークル亀の子会 指文字スタンプで名札作り
香川盲ろう者友の会 点字で名前シール作り
点字用紙でポチ袋作り

ステージプログラム

10:00~ 沖縄ポップス(わだつみオルデ)
11:00~ 手話コーラス(丸亀市身体障害者福祉連合協会 女子部)
11:30~ ポップス(サウンドオルデ)
13:00~ 沖縄ポップス(わだつみオルデ)

ステージイベントはマルタスと市役所の間の通路で開催する予定で、9:45から予定しているオープニングセレモニーはマルタス1階の受付前で行われるようです。

他にも受付で配布用紙をゲットした先着200名の方はスタンプラリーに参加でき、プレゼントを手に入れるチャンスがあったり、500円以上の募金で過去のうどんバッジ(2個入り)ガチャが1回挑戦できるイベントも開催されるようです。
また、災害時用バンダナの配布も予定されています。聴覚に障害のある方や手話が使える支援者の方を対象に、災害時等に支援が必要な方や支援ができる方の目印として使用できます。いざという時に役立つものなので、必要な方はこの機会に手に入れておきましょう。

全ての人にとってのよい暮らし、町づくりの理解を深めるために「愛の広場 in マルタス」へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域 イベント中讃地域のイベントまとめ

◇ 第3回 愛の広場 in マルタス
開催日時:2024年11月16日(土) 10:00~15:00
開催場所:丸亀市市民交流活動センターマルタス
所在地:〒763-0034 香川県丸亀市大手町2丁目4番11号
※開催日時等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“丸亀市市民交流活動センターマルタスで「第3回愛の広場」が2024年11月16日(土)に開催される” についてコメントしましょう。