宇多津町にある「サンアンジェリーナ」絶景の元、式を挙げられる結婚式場

宇多津町 サンアンジェリーナ 外観

宇多津町の聖通寺山山頂に位置する絶景の元、式を挙げられる結婚式場です。

地図だとこちら↓↓↓

建物内の様子

ゲストルーム

宇多津町 サンアンジェリーナ ゲストルーム
失礼ながら、外観の大きさ的にそんなに広くとってないだろうと予想して入ったら見事に大外れ。広い!装飾品も余裕のある配置をしてるので大人数で利用しても圧迫感も感じないでしょうね。確認たところ80人は収容できるそうなので、大人数での式場としても利用できそうです。

ちなみに装飾品は好みに応じて変更ができるので、自分色のゲストルームを考えるのも楽しみの一つになるかも♪ 写真右上のようなフォトスポットで思い出を残すこともできます。

チャペル内観

宇多津町 サンアンジェリーナ チャペル内観
おお〜、非現実な空間ですね〜。いやね、チャペルなので十字架や祭壇があるのに驚きはしないのですが、ここは何か特別な感じを受けるんですよ。それはなぜか・・・実はここの祭壇や椅子、200年前から存在する英国の教会から移築したものだそうです!

200年前と聞いてピンとこない方、その頃の日本では大政官制度が廃止されて内閣制度が創設された年ということで、かなり歴史があるということがわかりますね。

で、取材してる最中にいきなり十字架の後ろにある壁が勝手に開いて外光が差してきたんです。この演出、出席者から見たら新郎新婦の後ろから光が差し込んでちょうど逆光のような感じなるので、あたかもお二人が絶景の景色から降臨してきたような演出になるんじゃないでしょうか。

チャペル外観

宇多津町 サンアンジェリーナ チャペル外観
外観も裏切らない造りですね。
聖通寺山の頂上付近に位置してるので、瀬戸内海や瀬戸大橋を見渡せる絶景の中で、新郎新婦が結婚を告げる鐘を鳴らすのでしょうね。

左下にある天使たちのモニュメントは、以前まで噴水として使われていたそうですが、可愛らしさは健在なので写真スポットとしても利用されてるそうです。

披露宴会場

宇多津町 サンアンジェリーナ 披露宴会場
ガラス張りで囲まれていて、そこから見える景色も絶景です!特に新郎新婦が座る席の背景はまた格別なのでより一層二人を際立ててくれるんでしょうね。

白を基調とした空間に、ひとつひとつのテーブルをゆったり配置してるのでベストなショットを撮影する時の場所移動も楽にできそうです。

CROCE(クローチェ)


以前に記事で紹介した喫茶店CROCE(クローチェ)さんで、新商品の春限定でSAKURAソーダが販売されていましたのでお邪魔しました!
おいりがのっていたり、色が桜色なので見た目が可愛いので写真映えも抜群ですね。アイスクリームの甘みとソーダの甘すぎない味がマッチしてソーダが好きな方にはおススメしたい味でした。

CROCE(クローチェ)の記事はこちら↓↓↓
宇多津町 CROCE(クローチェ)宇多津町のカフェ「CROCE(クローチェ)」が2025年3月3日(月)にリニューアルオープン!瀬戸大橋を見下ろす絶景でパティシエ手作りのスイーツが楽しめる♪

成人式やセミナー、マルシェの場としても利用出来るそうなので、詳細を確認する際は連絡してみて下さいね♪

◇ サン アンジェリーナ
住所:〒769-0224 香川県綾歌郡宇多津町平山2719-1
営業時間:
月・火・木・金 10:00~18:00
土・日 10:00~19:00
定休日:
水曜日
電話番号:0877-46-2000
関連リンク:公式サイト
関連リンク:公式Instagram

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“宇多津町にある「サンアンジェリーナ」絶景の元、式を挙げられる結婚式場” についてコメントしましょう。