2025年4月22日(火)~28日(月)に開催される讃岐富士を思いきり楽しむスペシャルな1週間「讃岐富士マウンテンウィーク」についてご紹介します。
讃岐富士マウンテンウィークって?
4月22日は讃岐富士こと飯野山の標高「422m」にちなんで、“讃岐富士の日”に設定されてるんです。その4月22日からの一週間は、讃岐富士にちなんだスペシャルなイベントが開催されます。
開催期間
2025年4月22日(火)~28日(月)
第16回 里山まつり
初日の2025年4月22日(火)には、毎年恒例の『第16回 里山まつり』を開催します!
「山開き式」と「登山安全祈願」
飯野山の登山口は飯野町・飯山町・坂出の3か所あって、その中の飯野町登山口では朝9時から「山開き式」と「登山安全祈願」が行われ、登山シーズンのスタートを華々しくお祝いします♪
ストレッチ法講座
さらに飯野町登山口横にある「丸亀市野外活動センター」では、ウツミ整形外科医院さんの協力で、山登りに必要な体のストレッチ法講座もあります!しっかり体を整えて気持ちよく登山を楽しみましょう♪
「記念缶バッジ」のプレゼント
10時からは各登山口にて、合計422個限定の「記念缶バッジ」のプレゼントと、嬉しいお接待もありますよ!どちらも無くなり次第終了なので早めに向かいましょう。
注意事項※混雑緩和対策
当日は混雑が予想されるため、できるだけ徒歩・自転車、市バスなどを利用しましょう。また、車で向かう場合はお乗り合わせをお願いしてます。駐車場はありますが満車の場合は入場をお断りする場合もあるので予めご了承ください。
「422キャンペーン」も実施!
期間中は市内の飲食店・お菓子屋さん・観光施設・宿泊施設などで「422キャンペーン」も開催されます!讃岐富士の高さ422mにちなんで、422円や4,220円といった特別価格で施設や宿泊プランを利用できたり、飲食店や菓子店でも限定メニュー、お土産などが登場します♪
協力店舗・施設一覧
- 丸亀城内おみやげショップ
- あさひ堂
- アマンデ洋菓子店
- あやうた製麺
- 讃岐うどん海侍 其の壱
- 喫茶ぺい
- きさらぎ 本店 / きさらぎ 郡家店
- 高田一ぷく堂(高は「はしご高」)
- 御菓子処乃だや
- ばばフードセンター
- 御菓子司寳月堂
- オークラホテル丸亀
- しおはまの湯四国健康村
- ビジネスホテルフクシマ
- 丸亀プラザホテル
- 中津万象園・丸亀美術館
丸亀市観光案内所、丸亀城内観光案内所、坂出市観光案内所等で配布してるチラシを見せるだけで特典が受けられるので、登山初心者の方も、ベテランの方も、ちょっとした旅気分で讃岐富士周辺を楽しみ尽くしちゃいましょう♪
讃岐富士PR展・一日一石運動
讃岐富士PR展
丸亀駅構内中2階ギャラリーと坂出市役所1階ロビーでさぬきの原風景、讃岐富士の写真展が開かれてます。坂出市役所は土日がお休みなのでご注意ください。
一日一石運動
平成29年より貴重な財源を守るため、山へ訪れた登山者の方に、登山道の荒れた場所へ土や石を運んでもらって少しずつ修復する取り組み「一日一石運動」が始動してます。体力に自信のある方はぜひ積極的に参加してみましょう!
春のダブルダイヤモンド讃岐富士にもチャレンジ!
春のダブルダイヤモンド讃岐富士の見頃が4月中旬以降なので、天気が良ければちょうど宮池から美しい姿が拝めるかもしれませんよ♪
中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域のイベントまとめ
◇ 讃岐富士マウンテンウィーク2025
開催日時:2025年4月22日(火)~28日(月)
関連リンク:丸亀市観光協会 公式サイト
関連リンク:丸亀市観光協会 公式Instagram