この記事は2021年6月16日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
普通とは一味違ったコンビニ!四国健康村内に「shikoken shop 24h」がオープンしてる【まるつー広告】
四国健康村内にコンビニができているのはご存知ですか?
四国健康村では有名店のパンやサービスエリアで販売されている商品を取り扱った「shikoken shop 24h」がオープンしています!
なんと、お風呂を利用しない方も購入することができるそうです!
\早速おじゃまします!/
Shikoken shop 24h
入り口を入るとすぐに商品がずらりと並んでいます。
普通のコンビニとの違いは県内外の有名なお店の商品が一度に購入できるところです。
では、コーナーごとに見て行きましょう!
出店店舗
アミチャーベーカリー
坂出市府中町のある「アミチャーベーカリー」のパンを販売しています。
リピーター続出の大人気のお芋パンも販売されています!
アミチャーベーカリーの定休日と四国健康村の定休日以外は大人気のお芋食パンを始め、多種類の菓子パン、惣菜パンが毎日入荷されているそうです。
岩泉ファーム
岩手県に工場を持つ岩泉ファームのヨーグルトやスイーツが購入できます。
お風呂上がりにぴったりな人気の「岩泉のむヨーグルト」も販売されています。
大きいボトルの方は、まとめて購入される方もいるくらい人気商品だそうです。
岩泉牛乳をたっぷり使用した「牛乳アイスもなか」も人気だそうで、演劇の休憩などに購入される方もいらっしゃるそうです。
高瀬茶業組合
香川県の生産量の8割を占めるお茶の産地である高瀬町のお茶も販売されています。
現在新茶が販売されていたり、高瀬のお茶を発酵させて作った和製紅茶「べに茶」も販売されています。
大山牧場
香川県さぬき市にある「大山牧場」のプリンやヨーグルトが販売されています。
大山牧場超人気商品の冷やしパン「うしおじのクリームパン」や牧場直送のジャージーミルクなど人気商品が並んでいます。
個人的に「和三盆プリン」もとろっとろで美味しいのでおすすめです!
お土産コーナー
お土産コーナーにはサービスエリアで販売しているお土産がたくさん並んでいます。
アルコール&テイクアウトコーナー
こちらのお惣菜は2階にある「レストラン まごころ」で作られたお惣菜です。
県内の地酒も多数取り扱っているので、お風呂を楽しんだあとお惣菜とお酒を購入してお家でゆっくり過ごすこともできます。
お隣には川鶴酒造の日本酒や酒粕漬が販売されています。
アパレルコーナー
受付の横、角の方にアパレルコーナーを発見!
レディースの洋服がたくさん売られていて、有名アパレルブランドのものがずらりと並んでいます。
なんと全品1000円で販売しているそうです!
スタッフさん曰く「独自のルートで仕入れしています!」だそうです!今からの季節役立つアイテムも多数ありました。
四国健康村のオリジナルグッズも販売しているのでぜひチェックしてみてください!
コンビニだけの利用も大歓迎!
売店商品のお買い物だけの利用も大歓迎だそうです!
お買い物の際は駐車場料金が最大1時間無料になります。お買い物の際に必ず駐車券の提示を忘れないようにしましょう!
◇四国健康村
住所:〒769-0201 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁6-10
電話番号:0877-49-2600
営業時間:24時間営業 (25:00~6:00は浴室清掃時間)
駐車場:あり
定休日:毎月第2木曜日・その他不定休
関連リンク:公式サイト
関連リンク:Instagram
関連リンク:Facebook
関連リンク:Twitter