ychi@まるつー
「ドラッグストアモリ 宇多津店」が「ザグザグ 宇多津2号店(仮称)」になるみたい。ドラッグストアモリは香川県から撤退の模様
かがわ「旬のイチオシ」農産物フェアを毎月1回県内各地の量販店で実施。中讃地区は「グランデリーズ飯山店」で8月24日(土)・9月7日(土)に開催
坂出市の県道19号坂出港線(富士見町線・貞光線)拡幅工事がだいぶ進んでる。開通は2021年度中の予定
触ると良縁に恵まれる「幸運のハート石」が丸亀城にあると聞いて早速触ってきた
県主催の「まちかど生き物標本展」が8月26日(月)まで飯山総合学習センター(丸亀市会場)で開催されてる。8月29日(木)からは善通寺市会場へ移動
宮池の「ダブルダイヤモンド讃岐富士」が見頃。8月24日(土)、25日(日)はお茶のお接待もあるみたい
「天然酵母パンとお菓子 haru haru」の『プチカンパーニュ』 スープにとてもよく合う食事パンの定番
土器町東に「ドラッグコスモス土器店」ができるみたい。2020年4月オープンの予定【追記あり】
飯野町東二の「窯料理専門店 マンマカフェ」が7月16日から休業してる。リニューアルオープンは9月末頃の予定
婆娑羅まつりでキッズ用電動バイク「ヨツバモト」の体験イベントを開催。補助輪なしで自転車に乗れる3歳以上の子どもが対象
まんのう町の廃墟「四国お祭り村」が『ラグナロク サバイバルゲームフィールド』として復活してる
台風10号接近による資源ごみ・ペットボトル収集日の変更について
ボートレースまるがめで9月1日(日)にペアボート試乗体験会。地元人気レーサーとレース水面を走れる、今年最後のチャンス!(※応募締切8月19日(月))
川西町北に「焼肉 寅八」ができるみたい。8~9月中にオープンの予定。日本料理たちばながあったところ
富屋町商店街にアーケード時代の面影がほとんど無くなってる
風袋町に「ピボット カフェ」が7月28日(日)にオープンしてる。青野眼科があったところ
郡家町の「スイーツショップ ベイヒルズ」が7月31日(水)で閉店したみたい。親会社経営破綻のため
多度津高校の「ミニ水族館」が8月11日(日)に一般公開されるみたい。生徒たちが育ててるたくさんの魚が待ってるよ