お願い
この記事は2019年7月26日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
この記事は2019年7月26日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
丸亀市塩屋町の本願寺塩屋別院境内で、7月27日(土)に親睦納涼会が行われるそうです。
塩屋別院は、地元で「塩屋の御坊さん(ごぼさん)」と親しまれている大きいお寺で、かつては毎年4月29日に「塩屋市」という縁日がありました。塩屋市には塩屋別院の門前にズラッと屋台が並ぶので、子供の頃は楽しみで楽しみで仕方がなかったものです。
今はもう塩屋市はありませんが、夏の親睦納涼会や年末の第九コンサートが恒例行事となっています。
地図ではこちら。↓↓↓
JR讃岐塩屋駅から徒歩5分、JR丸亀駅から徒歩15分くらいです。
自動車の駐車場はありませんので、遠方の方は公共交通機関をご利用ください。
今年もゲストが豪華で、歌謡ショーには先日「香川高松恋物語」でメジャーデビューを飾った地元丸亀在住の歌姫・木村八重美さんが登場。毎年恒例の吉本芸人によるお笑いステージは、大道芸を盛り込んだネタで子どもたちに大人気の「モンブラン」と、2018年の歌ネタ王決定戦(毎日放送系列)で参加1168組の頂点に立った、BGMのリズムに合わせた漫才で観客を独自の世界観に誘う「メンバー」が出演します。
17:30~ | おつとめ・「夏之御文章」拝読(本堂にて) |
---|---|
17:45~ | バンド演奏/アップアローズ |
剣道/城坤剣道スポーツ少年団 | |
大正琴/愛 LOVE 琴 | |
19:00~ | 歌謡ショー/木村八重美 |
太鼓/おじょも大鼓 | |
20:00~ | 吉本興業出演/メンバー・モンブラン |
21:00~ | お楽しみ抽選会 |
当日は軽い飲食ができる夜店も出るそうです。
山門をくぐると広い境内に出ます。ここで納涼会が開催されます。
門前の町並み。塩屋市では、この道の両側に屋台がズラッと並んでいました。