この記事は2020年4月17日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
「市民交流活動センター」の愛称を募集してる
現在建設中で、2020年度内に開館が予定されている「市民交流活動センター」が愛称を募集しているようです。市民交流活動センターは丸亀市役所の新庁舎に併設される建物です。
建設中の現在の様子
右側の画像の青いネットで囲われている建物がそう。左側は新市庁舎です。
完成予想図(新市庁舎)はこちら。↓↓↓
大きい新市庁舎に隠れててよく見えませんが、新市庁舎の正面向かって右側に併設されるのが「市民交流活動センター」です。
市民と行政が一緒になってまちづくりを進めるために、現在整備中の市役所新庁舎の横に「市民交流活動センター」を建てています。
この施設では、まちづくりのために活動を行っている団体や人を応援します。
それだけではありません。
思い思いの時間が過ごせる空間や、子どもを中心とした交流ゾーン、学習スペースもあります。
「ちょっと〇〇〇行く?」という会話が聞こえてくるのを想像しながら、素敵な愛称をつけてください。引用:丸亀市公式サイト
場所は地図だとこの辺り。↓↓↓
新田町に移転する前の丸亀警察署があった場所です。
募集要項
募集期間 | 令和2年3月25日(水)~令和2年5月15日(金) ※郵送で応募する場合は、当日消印有効といたします。 |
---|---|
応募対象者 | どなたでもご応募できます |
応募内容 | 【丸亀市市民交流活動センターの愛称(ニックネーム)】
|
必要書類 | ※1~6のすべて記載してください。記載漏れの場合は、応募受付となりませんのでご注意ください。
|
応募方法、応募(提出)先 | 応募用紙、市ホームページからダウンロードし印刷したもの、必要事項を記載した任意の用紙やメールで応募してください。
【持参】※応募箱設置場所6ヶ所 【郵送】 【FAX】 【メール】 【応募用紙設置場所】 丸亀市役所本館1階案内所、綾歌市民総合センター、飯山市民総合センター、本島市民センター、広島市民センター、各コミュニティセンター(本島、広島のぞく)、丸亀市保健福祉センター(ひまわりセンター)、綾歌保健福祉センター、飯山保健福祉センター、生涯学習センター、飯山総合学習センター、生涯学習課 |
問合せ先 | 丸亀市市民生活部生涯学習課 TEL:0877-35-7628 |
関連サイト | 公募ガイド「オンライン」 |
選考方法
選考委員会において審査し、決定します。
表彰
・優秀作品・・・賞状と記念品進呈
・優秀作品(数点)・・・賞状と記念品進呈
※最優秀作品及び優秀作品については、応募者へ直接通知するとともに発表いたします。
丸亀市民や行政、NPO等がつながる「市民協働」の舞台、そして新しい憩いの場として、開館がとても待ち遠しいですね!
長引く新型コロナウイルス感染症の影響で気が滅入っている方も多いかと思いますが、乗り越えた先にある明るい未来へ目を向けて、少し気分転換してみてはいかがでしょうか。