お願い
この記事は2020年9月15日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
この記事は2020年9月15日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
今回は9月22日(祝)・23日(水)善通寺市の金倉寺で開催される「第41回こころと身体の健康おしゃべり相談会」についてご紹介します。
薬膳カレーからワークショップ、ヨガ、講和と様々な催し物があります!
1部ですが、日にちによって開催される内容が異なりますので、ご注意ください。
2020年9月22日(祝/火)・23日(水) 10:30〜16:30 (最終受付16:00)
四国霊場第76番札所 金倉寺 お茶堂 (香川県善通寺市金蔵寺町1160)
※金倉寺駐車場 1日200円
薬膳弁当デリバーハスハス | ※薬膳弁当は前日17時までにご注文をお願い致します。(13:30ごろ到着予定) ・季節の薬膳カレー800円 ・季節の薬膳スープ800円 ご予約:0877-88-8115 |
---|---|
朝ヨガ ヨーガ療法 |
・火曜日9:00~10:20(要予約)1000円
・ワンコインヨーガ 500円
(日本ヨーガ療法士 薬膳ファシリテータ山原香織)
|
無料講和「寺子屋薬膳」 | 10:30~質疑応答を含めて約60分(初めての方向け) 今月の講師:寺尾和代 薬膳師「秋の肺ケア精油」 |
手相セラピー&薬膳インストラクター | えみ氏による『手相と薬膳セラピー』(要予約) ・片手 500円/10分※イベント価格 これまでをこれからに活かす「ライフテリングカード」を使った手相セッションです。 |
はり、お灸、小児鍼のにしかわ治療院の出張治療 | 10:00~ 美容鍼、全身からお灸まで対応 (要予約) 1,000円〜 |
---|---|
三宅俊輝氏の講和 |
10:00〜11:00 実践心理学NLPで紐解く「どこでも使える簡単コミュニケーションwork」
参加費500円※筆記用具をご準備ください。 全員参加型でワイワイと対話を通じて話を進めてまいります。
ご希望の方に限定でお試しNLPセッション (3,000円/30分)
|
佐伯侑美氏の背守り刺し子ワークショップ | 15:30〜30分程度 (随時参加可能・予約優先) ※肌着 (Tシャツ)をご持参ください。 (ご用意します:背守り糸代500円+参加費500円) ☆裁縫道具はご用意していますが、ご持参いただいてもOK ☆「薬膳からみた妊婦さんにオススメこばなし」付き! ◯チクチク刺し子コースター作り (500円) ※金倉寺で安産祈願された方は背守り刺繍・参加費無料 (背守り糸と、肌着 (Tシャツ)をご持参ください) |
国際薬膳会議 | 日本時間11:00~ |
自然の恵み手作り保存食 | 手作りの家からおすそ分け (漬物、味噌、梅干し、薬草クリーム、おかしなど) 200円~ (廃材天国 薪のキッチン 薬膳ファシリテータ秋山彰子) |
---|---|
北川典子氏の「薬膳と糖質オフで不調オフ!」 |
・薬膳糖質オフフーズ 300円~
・糖質オフミニミニ講座 500円
(2020年よりAGEs測定は不定期測定)12月測定します。 |
ミュゲ田中利江氏のワークショップ | ミニポーチづくり、ハンドメイド雑貨販売 ・髪のお悩み無料相談会とヘナ無料パッチテスト ・ラメルヘンテープでミニポーチづくり 2500円 |
山原香織氏のワンコインヨーガ療法 | 13:30~随時受付 |
国際薬膳師山下れい子の舌診てつくる薬膳茶 |
・舌診てつくるoneポット薬膳茶 600円
・カウンセリング薬膳茶10回分 (約15リットル)4600円
・薬膳素材販売 300円~
・体験パーソナルコーチング 5,000円(30分)
・九星気学相談 3,000円
|
アロマサロンリトセア寺尾和代氏のコスメWS | 今回は日焼け止めクリームを作ります。他にも虫よけスプレーやかゆみ止めアロマジェルなど。 季節のアロマテラピーをお楽しみください。 高機能夏用マスクもお持ちします。 |
料金や時間が不明なものもございます。
ご予約の方を優先されるそうなので、気になる方は、各担当者またはこちらの申込問い合わせまでご連絡いただけると安心です。
薬膳に関する盛りだくさんのイベントが開催されます!
薬膳が気なる方は、覗いてみてはいかがでしょうか?