この記事は2021年10月7日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
丸亀市立資料館で「ニッカリ青江公開プレミアムマンス」が2021年10月16日(土)~11月21日(日)まで開催される。刀剣乱舞-ONLINE-とのコラボレーション企画
丸亀市立資料館で「ニッカリ青江公開プレミアムマンス」が2021年10月16日(土)~11月21日(日)まで開催されます。
概要
~丸亀城石垣修復に向けて~
「ニッカリ青江公開プレミアムマンス」~刀剣乱舞-ONLINE-コラボレーション~一年間の延期を経て、2021年10月16日(土)から11月21日(日)の期間に、丸亀市立資料館特別展示『名刀見参 ―京極家の宝刀ニッカリ青江公開―』が開催される運びとなりました。
それに伴い、当協会では、開催期間の約1か月間を「ニッカリ青江公開プレミアムマンス」と銘打ち、PCブラウザ&スマホアプリゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」とのコラボレーション企画を実施し、地域を挙げてのおもてなしプランで、皆様のご来場をお待ち申し上げます。会場では、新型コロナウイルス感染症に留意し、対策を万全に整えたうえで、旅行者、受入側ともに「密」を避け「個の動き」を意識したイベントを企画しております。
具体的には、混雑を避ける入場制限、スマホアプリを使用したガイドボイス、周遊型のスタンプラリーなどを実施し、安心して楽しめる新しい旅行のスタイルを提案致します。なお、コロナウイルス感染症拡大に伴うまん延防止措置等の発令により、イベントが中止、内容の変更となる場合もございますので、ご了承ください。
開催期間
2021年10月16日(土)~11月21日(日)
場所
丸亀市立資料館
休館日
月曜日 (10月18日は開催)
「ニッカリ青江公開プレミアムマンス」×「刀剣乱舞-ONLINE-」コラボレーション企画
- 丸亀市立資料館 2Fギャラリー、延寿閣別館に 刀剣男士 にっかり青江 等身大パネル設置
※2Fギャラリーは入場無料・撮影可
※延寿閣別館は丸亀城天守入場半券が必要、金・土・日のみ開館・撮影可 - 声優 間島淳司さんによる「丸亀城巡り音声ガイド(無料)」を実施
刀剣男士 にっかり青江コラボレーションボイスも特別収録! - コラボ限定グッズ販売 (丸亀城内お土産ショップ特設会場にて販売)
※デザイン及び仕様や価格は予告無しに変更になる場合がございます。
※販売に当たり、購入制限を設けさせていただく場合がございます。 - コラボ丸亀周遊スタンプラリーを実施(参加無料)
- ラッピング人力車を稼働(お一人様1,000円)
- 10月16日(土)オープニングイベントに「おっきい こんのすけ」がゲスト出演!
その他のイベント企画
- ニッカリ青江公開プレミアムマンス おもてなし割
丸亀市内の協力店舗各店で独自のサービスプランをご用意いたします。 - 丸亀周遊ニッカリバス:1日乗車券(大人) 500円 (子供)250円
- 丸亀市観光協会 讃岐うどん実演販売(土・日のみ丸亀市立資料館前広場にて)
- 手入れ布入り「ニッカリ青江御守(青)」販売(1,000個限定)
※丸亀城内お土産ショップにて抽選販売の予定です。 - ニッカリ青江公開 プレミアムマンス 宿泊プラン特別商品(1,000セット限定)
※手入れ布入り「ニッカリ青江御守(緑)とニッカリ青江手帳(黒)のセットです。
≪対象宿泊施設≫
※詳しくは、各ホテルにお問い合わせください。
・スーパーホテル丸亀駅前:https://www.superhotel.co.jp/s_hotels/marugame/
・ホテルアネシス瀬戸大橋 :http://anesis-seto.com/stay/plan.html
・丸亀プラザホテル:https://www.m-plaza-h.com/
・東横INN丸亀駅前:ご予約はコチラのサイトから
・一棟貸しの宿さくら:https://sakura-kagawa.com/
・旅籠屋Tonbiii:https://www.uthiwa-indigo.com/
注意事項
- 37.5度以上の発熱がみられる方、体調のすぐれない方はご来場をお控えください。
- ご来場時のマスク着用及び咳エチケットの励行にご協力をお願いいたします。
- 会場入室時の手指の消毒にご協力をお願いいたします。
休止から早一年となりました。
昨年のオンラインから今年は会場にて開催されることになり、その上コラボ企画も実施されるため大変賑わいそうな予感がしますね!
まだまだ、新型コロナウィルスへの対策が必要ではありますが、感染症対策をしっかりと行い展示を楽しみましょう!
◇ ニッカリ青江公開プレミアムマンス
開催期間: 2021年10月16日(土)~11月21日(日)
休館日: 月曜日 (10月18日は開催)
場所: 丸亀市立資料館
所在地:〒763-0025 香川県丸亀市一番丁 (城内)
駐車場: あり
関連リンク: 丸亀市観光協会 公式サイト