この記事は2021年11月11日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
坂出市で「第28回坂出天狗マラソン大会」の募集が始まってる。2021年12月10日(金)までエントリー受付中
坂出市で「第28回坂出天狗マラソン大会」の募集が始まっています。
2021年の「坂出天狗マラソン大会」についての記事はこちらから↓↓↓
坂出市で「オンライン坂出天狗マラソン大会」が2021年2月6日(土)~2月14日(日)に開催される ※申込は1月15日(金)まで
開催日
2022年2月13日(日)雨天決行
会場
香川県坂出市林田運動公園 (坂出市林田町4285‐155)
定員
先着900名
※新型コロナウイルス感染症の感染対策のため,例年より参加者数を3割程度削減しております。
参加資格
15㎞コース:18歳以上
5kmコース:小学生以上
※ただし小学生は保護者の伴走が必要となります。
※伴走される保護者様も同様にお申し込みをお願いします。 (先着100名)
参加料
15㎞コース:5,000円
5kmコース:4,000円 (※中学生以下は2,000円)
※原則として申込受付後は参加料はお返しできません。
※また、申込後の自己都合による種目の変更やキャンセルもできませんのでご注意ください。
※新型コロナウイルス感染症対策費用等を見込んで改定しております。
申込期間
2021年11月1日(月曜日)~12月10日(金)
※ただし、申込期間内に定員900名に達した場合は,その日を締め切り日とします。
申込方法
- 大会公式サイトから申し込み
期限:2021年12月10日(金)24時まで
※大会公式サイトの場合のみ、コンビニ払いは、2021年12月3日(金)24時までとします。 - Runnetから申し込み
期限:2021年12月10日(金)24時まで - 募集要項についている大会専用郵便振替用紙でもお申し込みできます。
申込者1人につき、1枚記入してください。
期限:2021年12月10日(金)消印有効
※募集要項が必要な方は下記の問い合わせ先まで住所,氏名,電話番号をご連絡ください。
新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインと大会中止規定
大会参加前に必ずお読みください。
新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインと大会中止規定 [PDFファイル/135KB]
新型コロナウイルス感染症に関わる大会中止規定
以下の場合には大会を中止いたします。
参加料については原則全額返金といたしますが、中止を決定した時点までに生じた費用などを算出し、返金額が変わることもございますので、ご了承ください。
- 大会当日、香川県内で「緊急事態宣言」、または「まん延防止等重点措置」等が発令され、移動制限や外出自粛、イベント中止が要請されている場合。
- 大会当日、香川県から緊急事態対策期 (レベル6)が発令された場合
- 国内感染状況や感染拡大リスク等を踏まえ、安全な開催が困難であると主催者が判断した場合。
新型コロナウイルス感染症対策
- 大会当日に事前にお送りする体調管理チェックシートを必ず提出していただきます。大会当日、判定結果に1つでも異常項目がある場合は参加をお断りします。 (この場合の参加料返金は行いません)
- 受付時には、ナンバーカードの確認及び検温を行います。検温確認が済んだ方には、リストバンドをお渡ししますので、必ず着用をお願いします。
お問い合わせ
坂出市建設経済部産業課にぎわい室内 坂出天狗まつり実行委員会事務局
Tel:0877-44-5015
日程・内容
開会式
9時~
マラソンスタート時刻
15kmコース:10時00分
5kmコース:10時30分
受付時間
8時~9時50分まで
制限時間
15㎞コース:2時間15分以内乾燥
5kmコース:1時間以内完走
※制限時間を超えた場合は、回送車にお乗りください
大会コース略図
今年の坂出天狗マラソンは「オンライン」での開催でしたが、来年は参加人数を縮小して開催が決定されました。
新型コロナウィルス感染症の流行度合いで内容は変わってきますので、大会中止規定をご確認の上参加申し込みをよろしくお願いいたします。