この記事は2022年6月4日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
お願い
坂出市で海上保安庁巡視艇による「親子クルージング」の参加者を募集してる※締切は2022年6月20日(月)必着
坂出市で2022年7月18日(月・祝)に開催される海上保安庁巡視艇による「親子クルージング」の参加者を募集しています。
趣旨
海に親しみを持っていただくため、坂出港振興協会では、国民の祝日「海の日」の行事として、海上保安庁の巡視艇による親子クルージングを実施します。
普段は、瀬戸大橋からながめる海の景色を船の上からながめて、自分の住んでいるまちの新たな発見をしていただきたいです。引用:坂出市 公式サイト
開催日時
2022年7月18日(月・祝) 海の日
1回目:9:00
2回目:10:30
※天候や緊急出動等により中止になる場合があります。
開催場所
受付
坂出港中央ふ頭地区 坂出海上保安署浮桟橋前 (坂出市入船町1丁目)
ルート
中央ふ頭乗船 → 坂出港 → 与島沖 → 瀬戸大橋 → 坂出港 → 中央ふ頭下船 (所要時間1時間程度)
※ルートは変更することがあります。
対象者
小学生と保護者 (1組につき、小学生2人までと大人1人)
定数
各回につき親子20組
※応募者多数の場合は抽選。
応募方法
往復はがきに下記項目を記入し、ご応募ください。
- 参加者全員の住所
- 氏名
- 年齢 (7月18日時点)
- 希望時間 (1回目:9:00、2回目:10:30)
- 電話番号
※中止の場合は連絡が必要なため、当日連絡のとれる電話番号の記入をお願いします。
応募先
〒762-8601 坂出市室町二丁目3番5号
坂出港振興協会事務局 坂出市港湾課
応募締切
2022年6月20日(月) 必着
その他 (参加時の注意事項)
- 当日は動きやすい運動靴 (サンダル、ハイヒール不可) でお越しください。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用および検温・手指消毒をお願いします。
- 発熱等の症状が見られる場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。
- 参加にあたり、保護者の方には責任をもって、お子様の安全確保をお願いします。
- 屋外のため、帽子などの紫外線対策や、熱中症対策のための飲み物等を持参してください。
- 水分補給の際の会話は控えて頂くようお願いします。
案内図
◇ 親子クルージング
開催日時:2022年7月18日(月・祝) 1回目:9:00、2回目:10:30
応募締切:2022年6月20日(月) 必着
受付場所:坂出港中央ふ頭地区 坂出海上保安署浮桟橋前
所在地:〒762-0002 香川県坂出市入船町1丁目6-10
関連リンク:坂出市 公式サイト
記事へのコメント
まだコメントはありません。
“坂出市で海上保安庁巡視艇による「親子クルージング」の参加者を募集してる※締切は2022年6月20日(月)必着” についてコメントしましょう。
コメントする