この記事は2023年4月16日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
丸亀市で「讃岐富士マウンテンウィーク2023」が2023年4月22日(土)~4月28日(金)まで開催されるみたい
丸亀市で「讃岐富士マウンテンウィーク2023」が2023年4月22日(土)~4月28日(金)まで開催されるようです。
概要
飯野山の標高422mにちなんで4月22日は『讃岐富士の日』です。この『讃岐富士の日』から28日まで『讃岐富士マウンテンウィーク』を開催します。
22日には『讃岐富士マウンテンウィーク』のオープニングイベント『第14回里山まつり』を開催。
山開き式・登山安全祈願や、飯野町登山口・飯山町登山口・坂出登山口にてお接待を行います。詳しくは下の『讃岐富士マウンテンウィーク2023』のチラシをご覧ください。期間中は讃岐富士を盛り上げるために、市内の飲食店・菓子店・観光施設・宿泊施設にて【422キャンペーン】を行います。特別メニューやお土産、特別プランを標高の422メートルにちなんだ価格で販売!詳しくは【422キャンペーン】協力店情報のページをご覧ください。
引用元:丸亀市観光協会 公式サイトより
オープニングイベント「第14回里山まつり」
22日(土)には『讃岐富士マウンテンウィーク』のオープニングイベントである「第14回里山まつり」が開催されます。
開催日時
2023年4月22日(金) 9:00〜
開催場所
- 飯野町登山口 (丸亀市野外活動センター)
- 飯山町登山口
- 坂出登山口
イベントスケジュール
- 9:00:山開き式
- 10:00:各登山口での接待 ※なくなり次第終了
- 11:00:頂上薬師堂内護摩祈願
飯野町登山口では飴を、飯山町登山口では甘酒を、坂出登山口ではパットライスが配布されます。
大護摩、飴湯接待、餅まきは中止となっています。
山開き式終了後、飯野町登山口(丸亀市野外活動センター)・飯山町登山口・坂出登山口の各登山口では記念缶バッジが422個限定で配布されます。
【第14回里山まつり混雑緩和対策について】
里山まつり当日は混雑が予想されるので、徒歩・自転車、市バスなどをご利用ください。
また、お車でお越しの際は乗り合わせいただき、駐車をお願いいたします。駐車場を用意していますが満車の場合は入場をお断りする場合もあるそうです。
◇ 讃岐富士マウンテンウィーク2023
開催期間:2022年4月22日(木)~4月28日(金)
関連リンク:丸亀市観光協会 公式サイト