この記事は2023年4月23日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
丸亀市で「マルガメまち歩き 本島ウォーク」の参加者を募集してる。募集期間は2023年4月1日(土)〜5月20日(土)正午まで
丸亀市で「マルガメまち歩き 本島ウォーク」の参加者を募集しています。
概要
新緑の島内や山岳道を楽しみながら、歴史ある寺院「正覚院」までウォーキングします。また、境内にオープンした「山の上のアウワ」でミキについて学びます。
「ミキ」とは奄美大島や沖縄などに伝わる、神様に捧げるために巫女さんたちによって作られ、後世に繋げられてきたものです。お米とさつまいもとお水からなる乳酸発酵飲料で、今ではソウルフードとして地元で親しまれています。
引用元:丸亀市観光協会 公式サイトより
募集期間
2023年4月1日(土)〜5月20日(土)正午
申込方法
丸亀市観光協会公式サイト内の予約フォームまたはお電話
※お電話でのお申し込みの場合は、丸亀市観光協会が予約を確定した日より7日以内に丸亀市観光協会案内状にお越しの上、申込書のご記入と旅行代金のお支払いをお願いします。
開催日時
2023年6月3日(土) 10:20集合 / 10:40出発~17:50頃解散
集合場所
丸亀港合同待合所
(〒763-0044 香川県丸亀市福島町)
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
料金
おひとり様 4,000円(税込)
移動方法
フェリー・徒歩
募集人数
10名 (最小催行人数8名)
食事条件
昼食1回
旅行日程
- 10:40 丸亀港合同待合所 (フェリー)
- 11:15 本島港 着 (ウォーキング出発 2km)
- 11:25 本烏神社
- 12:30 妙智山正覚院観音寺 着 (参拝・講話)
- 13:30 山に上のアウワ (昼食・ワークショップ)
- 17:10 本島港 (フェリー)
- 17:40 丸亀港合同待合所着 (到着後解散)
山道を含む往復4.5kmを歩くコースとなるそうです。歩きやすい靴と服装で参加してください。
本島の自然を感じながら、ウォーキングを楽しんでみてはいかがでしょうか?
◇ マルガメまち歩き 本島ウォーク
開催日時:2023年6月3日(土) 10:20集合 / 10:40出発~17:50頃解散
募集期間:2023年4月1日(土)〜5月20日(土)
申込方法:丸亀市観光協会公式サイト内の予約フォームまたはお電話
関連リンク:丸亀市観光協会 公式サイト
※開催日時・募集期間は記事作成当時のものです。