この記事は2023年5月22日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
琴平町にあるSando.Sand.Standで「線で暮らしを飾る」の展示&ワークショップが2023年5月24日(水)〜28日(日)まで開催するみたい
琴平町にあるSando.Sand.Standで「線で暮らしを飾る」の展示&ワークショップが2023年5月24日(水)〜28日(日)まで開催するようです。
概要
画家・猪熊弦一郎に影響を受けて制作をしている抽象作家kuromaによる、「身近にある美」について考えるワークショップです。
5月24日(水)〜26日(金)まで、kuromaによる公開制作を行います。ギャラリーの壁に紙を貼って、そこにペンで線を描きます。可愛いと思うポイントが見つかるように、ポップで、様々な太さの色々な線を、溢れかえるほど用意しておきます。
27日(土)と、28日(日)は、用意した線を使ってワークショップを実施します。まずは、kuromaが先導して作品を破るので、それをみんなで分けっこして、お客さん自身が持ってきた小物を飾ります。ハサミで切ったり、手でちぎったり、折ったり、テープで貼ったり、包んだり。皆さんの暮らしの中のアイテムを、kuromaの線で飾ってください。
美はどこにでもある、と猪熊弦一郎は言います。今回のワークショップでは、一人ひとりが自分にとっての「美しいとは何か」を考えるきっかけを作り出します。このワークショップの後の日常は、より「美」が引き立ち、よりこだわりが持てるようになるでしょう。「美」を感じる幸せな日常を過ごしていただければ幸いです。
引用元:kuroma公式Instagramより
開催日時
展示
2023年5月24日(水)〜28日(日)
ワークショップ
2023年5月27日(水)、28日(日) ①14:00〜 ②16:00〜
開催場所
Sando Sand. Stand
(〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町725)
申込方法
instagramのDMにて事前予約制
※当日も空きがあれば参加は可能
参加人数
各回8名まで
※小学生未満は保護者の方一人につき1名無料で、参加人数にカウントされません。
参加費
-
- 大人:2,500円(税込)
- 学生:1,000円(税込)
※小学生未満無料
※支払いは現金のみ
持ち物
飾りたい小物
※面の大きさが20cm*10cm*25cm以下のもの
※ゴミ箱・収納箱・マグネット、ティッシュ箱、小瓶、ペン立てなどの素材はプラスチック、木、紙、缶、瓶、ガラスなど。
※ビニールなどの形状を保てないものは不可。
ワークショップに参加される方はkuroma氏からプレゼントも用意されているそうです。
展示時間はSando.Sand.Standの営業時間内で、小さい作品は展示販売も行うそうなので、お子様やお友達と参加してみてはいかがでしょうか?
◇ 線で暮らしを飾る 展示&ワークショップ
開催日時:2023年5月24日(水)〜28日(日) ※ワークショップは27日(土)、28日(日)
開催場所:Sando Sand. Stand
所在地:〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町725
関連リンク:kuroma公式Instagram
※開催日時、開催場所等は記事作成当時のものです。