この記事は2023年7月13日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
屏風ヶ浦 海岸寺で「弘法大師御誕生千二百五十年記念 慶讃法会」が2023年7月14日(金)に開催される。マルシェも同日開催!
屏風ヶ浦 海岸寺で2023年7月14日(金)に開催される「弘法大師御誕生千二百五十年記念 慶讃法会」についてご紹介します。
2023年は宗祖弘法大師様御誕生1250年の記念の年として様々な場所でイベントが開催されています。
四国別格二十霊場でも、弘法大師出化因縁の霊地・海岸寺にて「慶讃法会」を行うことが決定しました!
今回の法要は四国別格三十六不動霊場会と四国別格二十霊場会による史上初の合同行事となっているそうです。
開催日時
2023年7月14日(金) 11:30~16:00
雨天時
・雨天時は状況に応じてスケジュールが変更される場合がございますので予めご了承ください。
・雨天時のマルシェの飲食スペースについては講堂(約80畳他)を解放する予定です。
開催場所
屏風ヶ浦 海岸寺
- 弘法大師御誕生会:御影堂 (海岸寺奥之院)
- 柴燈護摩供:本坊裏海岸沿い道場
- 各種マルシェ:本坊裏海岸沿い道場
駐車場と経路の注意事項
海岸寺の駐車場はご利用いただけません。できる限り公共交通機関をご利用ください。
臨時駐車場
①シルバー人材センター (※無料 / 9〜17時の間30分置きに無料シャトルバス運行)
②多度津パークアンドライド駐車場 (※有料 / シャトルバスなし)
詳細はこちら↓↓↓
四国三十六不動霊場会公式サイト
料金
一般参拝者の御来院は無料
タイムスケジュール
時間 | 項目 |
---|---|
11:30~ | 弘法大師御誕生会 (御影堂) 10時から受付を開始 |
13:00~ | 柴燈護摩供 (本坊裏海岸沿い道場) |
14:00~ | 火渡り 参加費:500円 2,000円で参加記念品授与(火渡り入場料含む) <限定500セット> |
15:30 | 終了予定 |
10:00~16:00 | マルシェ (本坊裏海岸沿い道場) |
出店予定
フード
高瀬町の野菜と果実 noNokorin | けずりいちご、フルーツドリンクほか |
---|---|
Van de Crepe | クレープ、アイス、ドリンク |
季間屋 | 中華そば他 |
さゆ♥caffe | クレープ、ドリンク、かき氷など |
ハレノヒ食堂 | 唐揚げ、ポテト、かき氷、クリームソーダ |
食彩ゆみこ | 漬物各種、揚げ物、 牛スジメニュー |
BASE7788 | ポテト、ドリンク |
シーズクラブ | ドリンク、パスタ、おにぎり、かき氷など |
Meguru Zero Waste Café Organic Pizza Truck | 各種米粉ピザ、その他 |
バハルボール | パエリア |
ボヌール | メロンパン、メロンパンラスク、かき氷など |
もちもちポテト香川 | もちもちポテト 生いちごかき氷など |
まる | アイスクリン、冷凍くだもの |
KUMA cafe | フルーツサンド、ホットドッグ、ロコモコ丼、ソフトドリンク |
はなめぐ | 桃販売 |
大正堂 | 赤飯、おはぎ、おいり |
グッズ体験等
Room&Wisdom 智恵の部屋 | グッズ販売 |
---|---|
イレーネ | ハーブボール製作、セルフケア |
nanasan.chi | ハンドメイド |
俳句茶屋 | (奥の院) |
普段あまり訪れない方も史上初めての合同行事に参加し、お大師さまの御誕生を祝ったり、お大師様やお不動様とのご縁を深める機会にしてみてはいかがでしょうか?
当日は、海岸寺の自然に囲まれた空間で美味しいものを味わったり、雑貨やセルフケアの体験をすることができるので、そちらも楽しみですね♪
◇ 弘法大師御誕生千二百五十年記念 慶讃法会
開催日時:2023年7月14日(金) 11:30~16:00 ※マルシェは10:00から
開催場所: 屏風ヶ浦 海岸寺
弘法大師御誕生会:御影堂 (海岸寺奥之院)
柴燈護摩供:本坊裏海岸沿い道場
各種マルシェ:本坊裏海岸沿い道場
駐車場: ①シルバー人材センター ②多度津パークアンドライド駐車場
関連リンク: 四国三十六不動霊場会公式サイト
※イベント内容等は記事作成当時のものです。