この記事は2023年9月21日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
宇多津町のChiiori Utazu Branch(ちいおりうたづ ブランチ)で衣類の黒染め企画「黒染め友の会」を開催受付中!【動画あり】
2023年9月1日(金)~9月30日(土)の間、宇多津町Chiiori Utazu Branch(ちいおりうたづ ブランチ)で受け付けている衣類の黒染め企画、黒染め友の会ついてご紹介します。
黒染め友の会とは?
ちょっとだけ寿命を延ばしたい服を集めて、まとめて染工場に出しちゃおう!という企画です。使う染料は、反応染料という最もポピュラーな化学染料です。(NOT草木染)たくさんの服をいっぺんにわしゃーっと高温で染めて、熱風乾燥します。
企画の受付場所となっている宇多津町Chiiori Utazu Branchさんは、宇多津町の古民家を改装し、ゲストハウス兼イベント場所として提供されています。古い町家も少し手を加えればまた長く使えるようになるのと同じで、服やかばんも色あせてしまったものを黒染めすることで、また長く使えるというところに同じ思いを感じたそうです。
以前Chiiori Utazu Branchさんについて紹介した記事はこちらから↓↓↓
宇多津町「Chiiori Utazu Branch(ちいおりうたづブランチ)」昔ながらの風情が残る宇多津古街の中で、ゆっくりとすごせる場所【動画あり】
受付期間
2023年9月1日(金)~9月30日(土) 13:00~18:00
必ず事前に連絡の上、ご予約ください。
※9月18日(月・祝)「ツキイチランチの日」11:00~18:00 では、予約なしでお持ち込みいただけます。
染め上がり後の返却開始時期
10月下旬〜11月上旬ごろ
開催場所
Chiiori Utazu Branch (〒769-0210 香川県綾歌郡宇多津町2120-4)
費用
1gあたり7.7円(税込)
※受付時に計測しますので、その場でお支払いください。
注意事項
-
- 皮、ウール等一部染色できない素材があります。気になる方は事前にお問い合わせください。
- まとめて染めるため、一部染まりムラが出る場合があります。
- 加工後、タンブラー乾燥(熱風乾燥)を行うため、一部衣類に縮みが発生する場合があります。
- 大きな付属品等は染める前に取ってからお出しください。なお、染め上がり後、ボタン等付属品が破損したり、生地に破れや傷、穴などが発覚した場合も古着を扱う特性上、責任を負いかねます。
その他染色に関する注意事項についてはこちらをご確認ください。
「KBN×まるごと中讃つーしん」コラボ動画
情報を網羅する人気サイト「まるごと・中讃つーしん (まるつー:旧 丸亀つーしん)」 と、坂出・宇多津のケーブルテレビ局「KBN」、そして坂出・宇多津のコミュニティFM局の「エフエム・サン」がコラボをして動画内でさらに詳しくご紹介しています!!
「KBN × まるごと中讃つーしん」コラボ動画↓↓↓
中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域のイベントまとめ
受付期間:2023年2月19日(日) 11:00~15:00
開催場所:2023年9月1日(金)~9月30日(土) 13:00~18:00 事前予約制
所在地:〒769-0210 香川県綾歌郡宇多津町2120-4
お問い合わせ:Chiiori Utazu Branch (0877-85-6941) / メール
関連リンク:Chiiori Utazu Branch
※開催日時、イベントは記事作成当時のものです。