この記事は2023年9月28日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
善通寺 五智院で「光と墨で描く Kukai Universe by I.P.SYSTEM」が2023年9月30日(土)、10月1日(日)に開催される。プロジェクションマッピングやアート、書道パフォーマンス、マルシェがあるみたい
善通寺 五智院で2023年9月30日(土)、10月1日(日)に開催される「光と墨で描く Kukai Universe by I.P.SYSTEM」についてご紹介します。
今年でご誕生1250周年を迎える弘法大師空海のご誕生地である善通寺にて、プロジェクションマッピングやアート、書道パフォーマンスを楽しみながら弘法大師空海の歴史や地域の魅力を体感するイベントが開催されます!
開催日時
- 2023年9月30日(土) 15:00~21:00
- 2023年10月1日(日) 10:00~16:00
開催場所
善通寺 五智院 (善通寺市1050-7)
駐車場・アクセス
- 【電車でお越しの方】
JR善通寺駅から徒歩約20分 - 【お車でお越しの方】
総本山善通寺 第2駐車場(無料)をご利用下さい。
(収容台数:200台)
総本山善通寺 第2駐車場から「赤い鳥居」を目指します。(徒歩3分)
イベント内容
書道家・現代アーティスト 郷祥さんの「揮毫パフォーマンス」
地元香川から世界へと活躍の幅を広げる書道家 郷祥さんによる揮毫(筆で文字を書くこと)とプロジェクションマッピングが合体したライブパフォーマンスです。
日時:2023年9月30日(土) 19:00~30分程
※ Instagramによるライブ配信を予定しているため、イベントの撮影と配信をおこないます。
※当日15時より本部にて整理券を配布します。
※閲覧には人数制限がありますのであらかじめご了承ください。
五智院 本堂でのプロジェクションマッピング
五智院の本堂でプロジェクションマッピングによる空海の歴史を投影します。善通寺にてご誕生してから入定するまでの空海を、光とデジタル技術で描き出します。
※10月1日(日) 11:00~お昼の時間帯は五智院の護摩炊きとプロジェクションマッピングのコラボです。
ARなぞときゲーム
五智院に散らばったカギを集めて宝を探すなぞときゲームです。
狐マークにスマホをかざすとAR(拡張現実)の狐が現れてヒントを教えてくれます。
※なぞときはスマホが無くても参加できますが、ARのヒントを見る際はスマホが必要になります。
地元の飲食店によるマルシェ
9月30日(土) キッチンカー集合
場所:善通寺第1駐車場
BASE7788 | 三豊市父母ヶ浜のすぐ近くの「まるく農園」で育ったレモンを贅沢に使用 |
---|---|
cafe KOTAN | まんのう町のひまわり牛や自家製バンズを使用したこだわりぬいた究極のハンバーガー |
CUBE CAFE R’erre | 香川県オリジナル品種のイチゴ(さぬきひめ)と(希少糖)のみで作ったシロップたっぷりのかき氷 |
Jaadoo | 無添加調味料を使った、2歳のお子様から食べられるスパイスカレー |
Van de Crepe | タピオカ粉を使用したモチモチ生地のクレープ |
ナナブンノハチくち〜な | 可愛くてボリューム満点のコッペサンドや、揚げパンなのにしつこくない「あげあげコッペ」 |
ワゴンタイガー | 地産地消の手作りライスバーガーや、チュロス、パフェなど |
屋台 季聞屋 | 昔ながらの中華そば、生ビール、焼鳥など |
魚夏 | 高松市屋島の香川地産地消協力店として地元の食材を提供 |
讃岐餅本舗 やこや | 炭火焼の焼きたて団子 |
食彩ゆみこ | 牛スジメニューに揚げ焼き鳥(もも、皮、つくね)などのお惣菜、お酒のあて |
茶茶丸 | 米粉で作ったサクモチ食感のワッフル |
SJK | 見た目は硬そうな宝石みたいなジェルを好きな色を選んで切って詰めるワークショップ |
Swan | 絵を描いたり、シール貼ってオリジナルのちょうちん作り |
10月1日(日) マルシェ
場所:五智院の敷地
Harb Letter | ストレスフリーな生活におススメなハーブティーや、美容と健康を意識したこだわりスイーツ |
---|---|
patisserie SONA | 添加物は一切加えず、地元で収穫された減農薬や無農薬の果物など、旬の味覚を生かした焼菓子など |
オッティモ | 香川県で創業当時からかわらない製法で作る手作りジェラート |
『冒険食堂』 | 高麗人参スプラウトを使用した「美の鳥」唐揚げ、薬膳茶 |
魚夏 | 昨年の「五智院マルシェ」でも大好評の穴子のひつまぶし丼 |
焼肉松坂 | 香川の新ブランドとして注目を集めている『オリーブ牛』にて上質でヘルシーなお肉を提供 |
長谷川米穀店 | 善通寺市の中通り商店街にあったお米屋さんがスパイスカレー屋として復活 |
灯りのあとりえ&レース編み工房 | 日常に明るく照らす光が差し込みますようにと願って一つ一つ丁寧に制作 |
※開催場所が異なりますのでご注意ください。
会場マップ
デジタルと書とアートがかけ合わさるパフォーマンスを間近に見られるのは、なかなか体験できない貴重な機会になるのではないでしょうか。
書道家 郷祥さんが3年かけて開発された墨を使う既存の枠にとらわれないライブパフォーマンスにもきっと目が離せなくなりますね♪
この他にも謎解きゲームや美味しい食べ物が集まるマルシェがあったりと、子どもから大人まで楽しめるイベント内容になっているので、五智院を彩るアートの世界を堪能してみてはいかがでしょうか?
中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域のイベントまとめ
◇ 光と墨で描く Kukai Universe by I.P.SYSTEM
開催日時:
2023年9月30日(土) 15:00~21:00
2023年10月1日(日) 10:00~16:00
開催場所:善通寺 五智院
所在地:〒765-0004 香川県善通寺市1050-7
駐車場:あり (総本山善通寺 第2駐車場)
関連リンク:善通寺 五智院 公式Instagram
関連リンク:アイピーシステム デジタルアートNEWS 公式Instagram
関連リンク:イベント 公式サイト
※開催日時、イベントは記事作成当時のものです。