この記事は2023年10月2日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
マルタス前歩行者天国と丸亀市民ひろばで「丸亀まちあかり2023」が2023年10月7日(土)に開催される
マルタス前歩行者天国と丸亀市民ひろばで2023年10月7日(土)に開催される「丸亀まちあかり2023」についてご紹介します。
2021年にスタートした灯りのイベント「丸亀城宵あかり」は、過去に開催されていた「丸亀みちあかり」も引き継いで翌年2022年には「丸亀まちあかり」と名前を変え、実行委員会という形で運営されています。そして、今年も「丸亀まちあかり2023」の開催が決定しています。
「丸亀まちあかり」の開催までの間に、当日の夜を照らす「竹灯篭」や「お花ぼんぼり」を学生さんたちがワークショップで作られています。
その様子が公式Instagramでご覧になれるのでそちらも是非覗いてみてくださいね♪
開催日時
2023年10月7日(土) 18:00〜21:00
※雨天時は8日(日)に延期
開催場所
マルタス前歩行者天国、丸亀市民ひろば
イベント内容
15:00~20:30 | ワークショップ お楽しみ縁日 |
---|---|
18:00 | 丸亀市長による点灯式 |
18:00~21:00 | 竹あかり 三角灯篭作品展示 |
マルタス前歩行者天国
マルタス歩行者天国前は、竹灯りを中心とした生火のあたたかさを感じられる明かりが灯ります。
丸亀市民ひろば
市民広場では、地元の幼稚園や中学校、丸亀から坂出に至る高校の生徒さんたちの作品や、まちづくり推進隊高瀬さんの作品、灯りや竹にちなんだ子どもから大人までが楽しめるワークショップや縁日の開催を予定しています。
同時開催予定のイベント
レンタル着物の着付け・プロカメラマンによる撮影
【レンタル着物の予約】
レンタル着物を予約すると、プロカメラマンによる撮影と和工房AZからの香り袋の特典が付いてきます。
料金:5,000円 ※撮影込み
集合場所:サンテ・ペアーレ2階
お問合せ:090-2825-6406
イベント当日、着物をお召しになって会場を華やかにしてくださる方には、プロカメラマンによる撮影の企画もあります。
料金:1人2,000円
※撮影データ&和工房AZからの香り袋の特典付き
詳細はこちら↓↓↓
丸亀まちあかり 公式Instagram
秋の夜長を丸亀城のライトアップとともにマルタス前を美しく照らす灯りを見ながら丸亀の良さを心静かに感じてみるのもいいですね♪
中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域のイベントまとめ
◇ 丸亀まちあかり2023
開催日時:2023年10月7日(土) 18:00〜21:00 ※雨天時は8日(日)に延期
開催場所:マルタス前歩行者天国、丸亀市民ひろば
駐車場:市営駐車場
関連リンク:丸亀まちあかり 公式Instagram
※開催日時・開催場所等は記事作成当時のものです。