この記事は2023年11月2日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
国営讃岐まんのう公園で「第34回県民スポーツ・レクリエーション祭」が2023年11月3日(金・祝)に開催されるみたい
国営讃岐まんのう公園で「第34回県民スポーツ・レクリエーション祭」が2023年11月3日(金・祝)に開催されるようです。
概要
昭和63年に置県百年の記念行事「県民スポーツカーニバル」として始まり、平成4年からは現在の「県民スポーツ・レクリエーション祭」の名称で毎年開催している生涯スポーツの祭典です。(平成14・15年度は全国スポレク祭開催のため休止)。
この祭典は子どもから高齢者まで、だれもが気軽に参加でき、それぞれの体力や年齢、目的に合わせてスポーツやレクリエーション活動に親しみ、これをきっかけに継続して生活の中にスポーツや運動を取り入れていただくことを目的としています。引用元:香川県教育委員会公式サイトより
開催日時
2023年11月3日(金・祝) 10:00~15:00
※小雨決行
開催場所
国営讃岐まんのう公園 ドラ夢ドーム、ドラ夢広場 (〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12)
入園料
- 15歳以上:450円
- 65歳以上:210円
※車でお越しの場合は駐車料が必要となります。
※北口料金所からご入園下さい。
内容
ステージイベント
10:10 | 坂出第一高校ダンス部 |
10:50 | YEOMIN DANCE |
11:15 | THE Cheap Hippies |
11:40 | mimika |
13:00 | STARTEENS |
13:30 | KAUPILI HULA STUDIO |
14:00 | ステップ21 |
14:30 | United Archers |
イベントステージにはシンガーソングライターのmimikaさんをはじめ、様々な団体が出演予定となっています。
ステージ出演者等の追加情報がある場合は県民スポレク祭公式Instagramで確認することができます。
スポレク体験コーナー
スポレク体験コーナーでは約20種類のスポーツやレクリエーションを体験することができます。
当日参加ができる体験コーナーということで、事前申し込みも必要ないようです。
オリーブガイナーズ、ファイブアローズ、カマタマ―レといった香川のプロスポーツ選手達が参加するブースも開設される予定となっているので、貴重な体験が出来そうですね♪
讃岐っ子チャレンジ大会
小学生を対象とした「讃岐っ子チャレンジ大会」はペアや親子で参加することができる大会です。
チャレンジする内容ははっきりしておらず、当日までのお楽しみなんだそうです♪
いくつかの部門に分かれていて、それぞれの部門で1位になった方には賞状が贈られるそうです。
虫ケアステーション開設
イベント会場には虫ケアステーションが開設される予定となっています。
香川県内ではマダニに感染する事例が報告されている状況ということで、それを踏まえての開設なんだそうです。
虫ケアステーションは香川県とアース製薬株式会社により設置されるもので、アース製薬の虫よけスプレーを自由に使うことができます。
正しい使い方や害虫による被害についても学ぶことができるので、気候がよく外に出る機会も増えてきた今、正しい害虫対策を知ることができて一石二鳥ですね♪
この他「第34回県民スポーツ・レクリエーション祭」では一部事前申込が必要なレクリエーション大会やスポーツ大会、啓発ブース、スタンプラリー、キッチンカーコーナー等様々なイベントやブースが開設されます。
レクリエーション大会、スポーツ大会の詳細につきましては、香川県教育委員会公式サイトよりご確認ください。
老若男女問わずスポーツを楽しめるイベントなので、友人や家族で「第34回県民スポーツ・レクリエーション祭」を楽しんでみてはいかがでしょうか?
中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域のイベントまとめ
開催日時:2023年11月3日(金・祝) 10:00~15:00
開催場所:国営讃岐まんのう公園
所在地:〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
関連リンク:香川県教育委員会公式サイト
※開催日時等は記事作成当時のものです。