この記事は2023年11月5日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
丸亀市本島町で「第4回 タコタコフェスティバル」が2023年11月23日(木・祝)に開催される。※11月6日(月)20時から丸亀便昼の部追加予約販売!
丸亀市本島町で2023年11月23日(木・祝)に開催される「第4回 タコタコフェスティバル」についてご紹介します。
本島がタコに埋め尽くされる毎年大人気のイベントが例年よりバージョンアップされ開催されます!
活きダコふれあいから美味しい食べ物、そして縁日まで大人から子どもまで楽しめるメニューがたくさん用意されていますよ♪
朝の部、昼の部それぞれには「ビックイベント」が仕掛けられているのだとか!?
11月1日(水)から予約開始され、あっという間に丸亀便昼の部は満員となってしまったそうですが、なんと好評につき追加予約販売をすることが決まったそうです!
開催日
2023年11月23日(木・祝)
開催場所
本島パークセンター前 (香川県丸亀市本島町494-16)
発着場所
スケジュール
丸亀港発
朝タコフェス:100名
- 6:30 丸亀港受付
- 7:40 丸亀港発
- 8:15 本島港着
- 8:20 自由散策
- 9:40 or 12:35 本島港発
- 10:15 or 13:05 丸亀港着
昼タコフェス:200名
- 9:30 丸亀港受付
- 10:40 丸亀港発
- 11:15 本島港着
- 11:20 自由散策
- 14:15 本島港発
- 14:50 丸亀港着
児島観光港発
朝タコフェス:130名
- 7:40 児島観光港発
- 8:00 本島港着
- 8:15 自由散策
- 10:10 本島港発
- 10:30 児島観光港着
昼タコフェス:130名
- 10:45 児島観光港発
- 11:15 本島港着
- 10:50 自由散策
- 14:30 本島港発
- 15:00 児島観光港着
内容
朝タコフェス
- ゆでダコと活きダコ販売
- タコのふれあい&プチ水族館
- 活き造り実食会
※数に限りがあるため先着順となります。 - タコツボイベント
昼タコフェス
- ゆでダコと活きダコ販売
- タコのふれあい&プチ水族館
- 活き造り実食会
※数に限りがあるため先着順となります。 - タコツボイベント
- 縁日コーナー
・タコつぼ釣り
・タコ射的コーナー
・タコ輪投げ
・タコヨーヨーすくい
・くじ引きなど
子ども部員たちがご案内!
タコフェスごはん
- タコめし
- タコ天
- うどん
- デザート
- 漁師汁
- ドリンク
など島の美味しいがたくさん!
昨年の様子はこちら↓↓↓
フェリー代・入場料
※料金は全て税込
丸亀港
大人(往復):1,070円
小学生(往復):540円
6歳以下:無料
児島観光港
大人(往復):1,230円
小学生(往復):610円
6歳以下:無料
入場料
大人:500円
小学生以下:無料
※フェリー代&入場料は各港のタコフェス専用受付にてお支払をお願いいたします。
※今年からPaypayの支払いもOK
完全予約制
本島さかな部公式LINEにて予約が必要となっています。
予約期間
2023年11月1日(水)~18日(土)
予約方法
- 本島さかな部の公式LINEとお友達になる
- トーク画面下記のメニューボタン〈ご予約はこちら〉をタップする
- 希望するコースを選び、人数を始め必要事項を入力する
- 予約完了
注意事項
※期間内のキャンセル、変更はご予約フォームよりお願いしたします。
※11月18日以降のキャンセルや変更はトークよりお問い合わせください。
何度も参加されてる方は、新しい内容にもすでに気づかれているのではないでしょうか?
こんなにもタコづくしのお祭りは、本島でしか体験できない特別なイベントだと思いますので、参加される方は思う存分にタコの魅力を楽しみましょう!
中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域のイベントまとめ
◇ 第4回 タコタコフェスティバル
開催日:2023年11月23日(木・祝)
開催場所:本島パークセンター前
発着場所:児島観光港 or 丸亀港
関連リンク:本島さかな部 公式LINE
関連リンク:本島さかな部 公式Instagram
※開催日時・内容等は記事作成当時のものです。