この記事は2023年11月24日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
坂出市の与島パーキングエリアで「せとうちマルシェ 2023」が2023年11月25日(土)、26日(日)に開催される。せとうちの特産品が集まるみたい
坂出市の与島パーキングエリアで2023年11月25日(土)、26日(日)に開催される「せとうちマルシェ 2023」についてご紹介します。
JB本四高速グル-プ主催の、せとうちの『特産品』をテーマにしたイベント「せとうちマルシェ 2023」が淡路サービスエリア(下り)・与島パーキングエリア・来島海峡サービスエリアの3ヶ所で同時開催されます!
せとうちの柑橘を使用した商品の販売や盆栽作り体験、地元で大人気のキッチンカーの出店など、せとうちの美味しいと楽しいが楽しめる2日間となってますよ♪
開催日時
2023年11月25日(土)、26日(日) 10:00~15:00
開催場所
- 与島パーキングエリア (香川県坂出市)
- 淡路サービスエリア(下り) (兵庫県淡路市)
- 来島海峡サービスエリア (愛媛県今治市)
出店予定(与島パーキングエリア)
香川県
香川県立坂出商業高校 | 「せとうちつよし」ブランドを立ち上げ、地域の企業と連携したおいしいお土産を販売。 ※11/25(土)のみ出店 |
---|---|
KUMA café | 甘さ控えめのクリームを使用したフルーツサンド |
香川大学Bonsai☆Girls Project | 家のインテリアにもおすすめ。高松盆栽を手軽に体験 |
与島漁業協同組合 | 天然ものでは出せない深い味わいのトラフグを使ったトラフグめしの販売 |
岡山県
児島おかみさん会 | 下津井大たこのたこめし、柔らかい手づくりおはぎ |
---|---|
レモネードbyレモニカ | 世界中から集めた旬のレモンを使用し、独自の製法で作るレモネード |
697KITCHEN | 1枚ずつ丁寧に焼き上げたボリューム満点のもちもちクレープ |
串田丸 | 下津井沖でとれた真蛸を使った、たこ飯やたこコロッケ ※11/25(土)のみ出店 |
お好み焼きレストランベル | オリジナルソースが自慢のお好み焼き |
いしはらくんちの台所 | みんな大好きなが~いポテト |
へのへのもへじ | 岡山で大人気のくーちゃんカステラとれんちゃんからあげ |
株式会社CORE | 新鮮で柔らかい、精肉店から直接仕入れたお肉を使用した串刺し |
企業組合鏡野やま弁クラブののもん | 食べやすく調理された鹿肉の缶詰 |
備前観光協会 | 備前ならではの牡蠣を使った特産品、備前焼のアクセサリー |
社会福祉法人P.P.P P.P.Pオールスターズ!布寄 | 岡山県の高梁市で栽培した肉厚しいたけ。生しいたけの詰め放題 ※11/25(土)のみ出店 |
高知県
清明鮎香 | 四万十川でとった100%天然あゆの炭火焼や、天然テナガエビの塩焼き |
---|---|
しまん豚 | 高知県産豚はらみをタレに漬け込み、炭火で焼き上げた豚はらみジャンボ串 |
四万十のキッチンまんま・みや | 自家栽培の落花生、塩むすびの販売 |
四万十ぶしゅかん屋 | 「幻の果実」「酢みかんの王様」と呼ばれるぶしゅかん |
徳島県・愛媛県
藍染工房こだわり | スカーフ、ストール、帽子などの阿波藍染製品。 ※11/25(土)のみ出店 |
---|---|
徳島剣山世界農業遺産推進協議会 | 世界農業遺産として登録されたにし阿波地域の産品。 ※11/26(日)のみ出店 |
伊方サービス株式会社 | 佐田岬半島三つの太陽の恵みを受けて大切に育てられた温州みかん製品 |
その他
農林水産省 中国四国農政局 | 6次産業化クイズ、PRパネル展示等 |
---|---|
環境省 中国四国地方環境事務所 | 瀬戸内海国立公園指定90周年PR、オリジナル缶バッチづくり体験 |
一般社団法人瀬戸内麦推進協議会 (米麦改良協会委託事業) |
瀬戸内海沿いで栽培される、からだにやさしい食材、「はだか麦」 |
淡路SA 下り・来島海峡SA
「淡路SA 下り」では四国の特産品(柑橘類、練り物、栗等)、徳島の「阿波藍」を使用した藍染製品、なると金時を使用したメニュー、「来島海峡SA」では愛媛の農産品を使用した商品や砥部焼、村上海賊グッズなどが販売予定です。
詳細は「せとうち魅力発見」キャンペーンサイトから確認できます↓↓↓
「せとうち魅力発見」キャンペーン 公式サイト
TicketQRアプリでお得に乗車(12月末ごろまで)
バス乗車時に坂出市で10月から導入したTicketQRアプリを使って運賃を支払うと、一乗車当たりの運賃を一律100円引きになるキャンペーンを実施中です!
このキャンペーンは、TicketQRアプリを使ってバスに乗る便利さを知ってもらうことで、アプリの普及を促進することを目的としているそうです。
TicketQRアプリについては下記でもご紹介しています。
坂出市内の公共交通が2023年10月1日(日)から生まれ変わるみたい。丸亀市経由の路線バス「島田・岡田線」の運賃も変更
【11月26日限定】運賃無料!?
11月26日(日)だけはアプリを使うと与島へ行くバス代が無料となるそうです!
詳細はこちら
与島パーキングエリアでは、四国4県と岡山県から人気のフードメニューなどの特産品が集まっていて、美味しいものを食べたり工芸品などに触れたり瀬戸内海の景色を眺めたりとゆったりとした時間を過ごせそうですね♪
中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域のイベントまとめ
◇ せとうちマルシェ 2023
開催日時:2023年11月25日(土)、26日(日) 10:00~15:00
開催場所:与島パーキングエリア
所在地:〒762-0071 香川県坂出市与島町587
関連リンク:「せとうち魅力発見」キャンペーン 公式サイト
関連リンク:「せとうち魅力発見」キャンペーン 公式Instagram
※開催日時・出店者等は記事作成当時のものです。