この記事は2023年12月10日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
丸亀城で「第5回丸亀城一番福選手権」が2024年1月8日(月・祝)に開催されるみたい。1月3日まで参加者募集中!
丸亀城で「第5回丸亀城一番福選手権」が2024年1月8日(月・祝)に開催されるようです。
開催日
2024年1月8日(月・祝)
開催時間
- 小学生の部:10:30~
- 中学生の部:12:00~
- 一般の部(高校生以上):13:30~
「第5回丸亀城一番福選手権」は3つの部門に分けて開催されます。
それぞれの部門が終了する毎に表彰式も行われる予定となっています。
開催場所
丸亀城 (〒763-0025 香川県丸亀市一番丁)
参加費
無料
定員
- 小学生の部:50名
- 中学生の部:50名
- 一般の部(高校生以上):100名
対象
小学生以上
丸亀城で2024年に行われる一番福は福男選手権ではありません。
2023年までは福男選手権でしたが、2024年は一番福選手権に変わっていて、女性も参加可能となっています。
中学生以下の方は保護者の方の同伴が必要となりますのでご注意ください。
申込期間
2024年1月3日(水)まで
申込は開催日の5日前まで可能ですが、先着順となっています。
定員になり次第締め切りとのことですので、参加を考えられている方はお早めにお申し込み下さい。
申込方法
- 氏名
- ふりがな
- 性別
- 年齢 (小学生、中学生は学年も必要)
- 電話番号
- メールアドレス
丸亀市観光協会公式サイトから上記の必要事項をフォームに入力することで申し込みが可能となっています。
部門ごとに申込フォームが分かれていますので、間違わないようによくご確認の上お申し込み下さい。
スペシャルゲスト
木村和史さん
「第5回丸亀城一番福選手権」にはゲストとして陸上選手の木村和史さんも参戦予定となっています。
日本選手権では男子400メートルで3位に輝いたり茨城国体成年男子400メートルで優勝した経験もあり、世界選手権出場経験もある陸上選手です。
地元香川県の400メートル記録保持者でもある木村選手は各部門のスタート前にワークショップも開催される予定なので、早く走る秘訣等を聞くことができるかもしれませんね!
コース
「第5回丸亀城一番福選手権」は丸亀城の敷地内にある見返り坂を走る約100メートルのコースとなっています。
画像では「丸亀城福男選手権」となっていますが、「一番福選手権」でも2023年までと同じコースが利用されるようですね。
距離はそれほど長くないですが、傾斜のある坂なので、走って登りきるだけでも大変そうですね!
2024年に開催される「第5回一番福選手権」で一年の初めに福を掴み取るのは一体誰になるのでしょう?
皆さんも来年の福を手に入れるために「第5回一番福選手権」に申し込んでみてはいかがでしょうか?
◇ 第5回一番福選手権
開催日:2024年1月8日(月・祝)
開催場所:丸亀城
所在地:〒763-0025 香川県丸亀市一番丁
関連リンク:丸亀市観光協会公式サイト
※開催日時等は記事作成当時のものです。