この記事は2023年12月30日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
丸亀城で「初日の出を迎える会」「元旦おもてなし」が2024年1月1日(月・祝)に開催!あめ湯の接待と新年初のお笑いライブがあるみたい
丸亀城で2024年1月1日(月・祝)に開催される「初日の出を迎える会」「元旦おもてなし」についてご紹介します。
クリスマスも終わり、街中どこか忙しく動いている様子が感じられますね。丸亀城大手門付近でも正月に向けた準備が進められているようですよ♪
初日の出を迎える会
新型コロナウイルス感染症から従来の日常生活を取り戻しつつありますが、今年もインフルエンザなどの感染状況をみて感染対策を継続したうえで開催することが決まっています。
今回も式典関係は中止ししますが、それぞれで新年の門出を祝います。
開催日時
2024年1月1日(月・祝) 6:00~
日の出予定時刻 (高松) 7:10 (高松地方気象台)
日程
6:00~ | ・参加者先着400名の方に年号入り『かわらけ』贈呈 ・参加記念スタンプカード過去3年分までを持参された方を対象に福引きを実施 ※当選数36本に達した時点で終了となります。 ※複数枚のスタンプカードを持参しても一人1回限りとさせていただきます。 ・「参加記念スタンプカード」配付は中止します。 ・「芳名録」記帳は中止します。 |
---|---|
7:00~ | ※式典中止 |
7:10頃 | 初日の出 (自由参加) |
場所
丸亀城内観光案内所前 (見返り坂入り口)
※参加記念品の配布のみ
参加記念品
- 年号入り「かわらけ」贈呈:先着400名
- 参加記念スタンプカード配布 (スタンプを連続5年分集めた人を抽選で記念品贈呈)
※参加記念スタンプカード持参者以外の福引きはありません。
その他開催場所
下記の地域団体でも「初日の出を迎える会」を開催します。
丸亀城「元旦おもてなし」も開催!
新年を迎え丸亀城を訪れた人に、飴湯 (あめゆ)の接待と、丸亀城お笑い人力車芸人・大木亀丸による新年初笑いをお届けします。
例年は三が日の三日間催されていましたが、今年は元旦のみの開催となっていますが、プレゼントが貰えるクイズ大会もあるそうです♪
大木亀丸さんがクイズ大会のプレゼント用に、可愛いうちわを作成していました♪竹を切るとことからご自身で作られているそうです。
この他に、観光に来られた方にも喜んでいただけるようなプレゼントを考え中とのことです!
日時
2024年1月1日(月・祝) 11:00~
場所
丸亀城大手門広場
以前紹介した記事はこちらから↓↓↓
丸亀城で「初日の出を迎える会」が2021年1月1日(祝)に開催される。式典関係、福引き・芳名録の記帳は中止
丸亀城で初日の出を見たり、お笑いライブやクイズ大会で楽しんで、笑いいっぱいの新年を迎えましょう!
中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域のイベントまとめ
◇ 初日の出を迎える会
開催日時:2024年1月1日(月・祝) 6:00~
場所: 丸亀城内観光案内所前 (見返り坂入り口) ※参加記念品の配布のみ
所在地:〒763-0025 香川県丸亀市一番丁
お問い合わせ: 0877-24-1392
関連リンク:丸亀市公式サイト
◇ 元旦おもてなし
開催日時:2024年1月1日(月・祝) 11:00~
場所: 丸亀城大手門広場
関連リンク:丸亀市観光協会 公式サイト