本島で2024年4月28日(日)に開催「第2回サワラ祭り」についてご紹介します。
昨年初開催された大人気イベント「サワラ祭り」が更にバージョンアップして、イベント盛りだくさんの内容で参加する皆さんを迎えてくれます!今回は、本島初となるサワラマルシェも開催されるそうですよ♪
近年の瀬戸内海とサワラ
ここ近年で瀬戸内海の環境はみるみるうちに変わって、とにかく魚がいないと漁師さんたちは毎日苦しんでいます。そんな瀬戸内海には春になると、サワラが産卵をしに太平洋からやってきます。いつか瀬戸内海に来るサワラたちも海の変化に追いついていけなくなっていなくなってしまうのでしょうか・・・
2024年3月よりリニューアルした本島さかな部が島外の方々とも協力して、瀬戸内海のサワラを本島で漁師さんたちと一緒に感謝しながらお祝いしようと「第2回サワラ祭り」が開催されます。
開催日時
2024年4月28日(日)
船便について
丸亀市から
〈行き〉
7:40 丸亀発 ー 8:15 本島着(定員100人)
9:00 丸亀発 ー 9:35 本島着(定員250人)
10:40 丸亀発 ー 11:15 本島着(定員200人)
12:10 丸亀発 ー 12:30 本島着(定員40人)
〈帰り〉
9:40 本島発 ー 10:15 丸亀着
12:35 本島発 ー 13:05 丸亀着
14:15 本島発 ー 14:50 丸亀着
17:10 本島発 ー 17:45 丸亀着
〈料金〉
大人:1,070円(往復)
小学生:540円(往復)
未就学児:無料
岡山県から
〈行き〉
7:40 児島発 ー 8:10 本島着(定員120人)
10:40 児島発 ー 11:10 本島着(定員120人)
〈帰り〉
10:00 本島発 ー 10:30 児島着
14:30 本島発 ー 15:00 児島着
〈料金〉
大人:1,230円(往復)
小学生:650円(往復)
未就学児:無料
入場料(特典付き)
大人:1,000円(未就学児無料)
今回は、小学生以上の皆さんに入場料の特典として【マイ箸セット】をお渡しします!
海洋ゴミは年々増え続けており、現状のままだと2050年には魚よりゴミの量が多くなると言われています。今回は割り箸を極力使わずにマイ箸を使ってみませんか?
※今回はなるべくゴミを減らすためゴミは持ち帰り制度にする予定です。
予約受付について
〜4月23日(火)まで
本島さかな部 公式LINEよりお申し込みいただけます。
決済方法
今回から港での待ち時間をスムーズにするために「事前決済制度」を導入しています。
【事前決済】
・フェリー代
・入場料
スペシャルツアーも!
サワラ祭り以外にスペシャルなツアーを3つ用意されてるみたいです♪
詳細についてはこちら↓↓↓
第2回サワラ祭りについて
イベント内容
〈サ〉会場 (本島港周辺)
- 部長による解体ショー 無料 (約30分程度)
サワラを捌いていきながら、サワラの美味しい食べ方や見極め方をお伝えします。
第1回:8:30~
第2回:10:00~
第3回:13:30~ - サワラの味噌漬け&麹漬け体験
約100gずつにカットされたサワラをお好きな味噌や麹を選んで漬けます。 - 本島さかな部食堂
・サワラのたたき 500円(1人前)
・サワラのバラ寿司 500円(1パック)
・漁師汁 300円 - プチ水族館 (無料)
前日に取れたお魚を水槽の中に入れて展示&触れ合えるコーナー - お土産info
サワラのたたきや切り身、タコや鯛、舌平目など本島の旬の魚介を買えるコーナー
〈ワ〉会場 (泊海水浴場)
- 飲食スペース※レジャーシートの持参推奨!
ビーチや防波堤にレジャーシートをひいて海を眺めながらゆったりと。
他にも防波堤などで足を伸ばして食べるのもおススメなのですが、100均などで買えるレジャーシートがあるととっても便利です♪ - 釣り体験(初心者用) 1H / 1,500円~
釣りの先生が糸の通し方、エサのつけ方、釣りの仕方などを教えてくれます! - 砂場道具貸し出し 1H / 200円~
小さなお子さんが遊べる砂場道具のレンタル - 海ゴミワークショップ
かがわ里海ガイドによる海ゴミアート、スタンプラリーが体験できるブース
〈ラ〉会場 (本島湊圓 / 久福ブルーイング本島の横) 9:00~13:45
【サワラマルシェ】
島外から約15店舗の飲食店さん&雑貨屋さんが集合するマルシェです!
〈お食事〉
UGAYA | イタリアンコース&アクアパッツァ |
---|---|
Farm to kitchen 納屋 | さわらカレー |
PIZZERIA AL CENTRO | 揚げピザ |
青春のおそばやさん | さわら蕎麦 |
HIDETO | サワラパエリア |
桂花 | サワラ小籠包、サワラ春巻き |
BAKERY TREAPI | サワラカツサンド |
みなとのピザ屋さん (さぬき広島) |
ピザ |
knocking kitchen | 未定 |
〈デザート〉
オッティモ | ジェラート |
---|---|
ひだまりかき氷スタンド | かき氷 |
香川大学地域マネージメント研究課 | お茶室 |
レインボーカフェ | 未定 |
西内花月堂 | 未定 |
〈ドリンク〉
イタショク | イタリアワイン |
---|
〈雑貨・その他〉
TUTAYA西宝店、BETTIM | 化粧水、サワラにあう野菜 |
---|
〈久福ブルーイング本島〉
久福ブルーイング本島 | クラフトビールのテイクアウト |
---|
詳細についてはこちら↓↓↓
マルシェについて
瀬戸内海の旬のサワラを満喫できるイベントとなっているので、是非ご予約の上参加されてみてはいかがでしょうか?
中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域のイベントまとめ
◇ 第2回 サワラ祭り
開催日:2024年4月28日(日) ※予約は23日(火)まで
開催場所:本島周辺
発着場所:児島観光港 or 丸亀港
関連リンク:公式LINE
関連リンク:公式Instagram
関連リンク:公式サイト
※開催日時・内容等は記事作成当時のものです。