坂出市の交流の里おうごしで「かがわ里海大学 アマモ場での観察講座」が2024年6月8日(土)に開催される!※募集終了

坂出市 交流の里おうごし かがわ里海大学 アマモ場での観察講座

坂出市の交流の里おうごしで2024年6月8日(土)に開催される「かがわ里海大学 アマモ場での観察講座」についてご紹介します。

王越宿泊型野外活動施設「交流の里 おうごし」について

坂出市 交流の里おうごし

坂出市 公式サイトより

王越宿泊型野外活動施設は、旧王越小学校を改修して開設した、青少年の野外活動の施設、市民のにぎわいづくりや交流の場としての宿泊研修施設です。

坂出市 交流の里おうごし

坂出市公式サイトより

「王越宿泊型野外活動施設 交流の里おうごし」に関する記事はこちら↓↓↓
坂出市 王越町 交流の里おうごし 正面坂出市王越町の「王越宿泊型野外活動施設 交流の里おうごし」大人が遊べて泊まれる学校!

体験学習プログラム

もっと王越町の魅力に触れてほしいという地元住民の想いから、 2020年4月1日から「体験学習プログラム」が新設されています。

坂出市 交流の里おうごし

坂出市公式サイトより

対象は親子になっていますが、王越町の自然と触れ合い、郷土の味や豊かな山海を体験できるコースがいくつも用意されてるのでこちらもチェックしてみてくださいね♪

かがわ里海大学 アマモ場での観察講座

坂出市 交流の里おうごし かがわ里海大学 アマモ場での観察講座

香川県 公式サイトより

今回開催されるのは、豊かな海を育むアマモ場での観察を通して、生物の多様性や里海への関心を深めることを目的とした「アマモ場での観察講座」になっています。こちらのイベントは募集をスタートしてわずか2日で定員になるほど注目されてたみたいです!

開催日時

2024年6月8日(土) 15:30~18:00

開催場所

交流の里おうごし (坂出市王越町)

受講料

無料

講師

  • 香川大学創造工学部教授:末永 慶寛 氏
  • 香川里海ガイド:谷 光承 氏

対象

小学生3年~大人 (小学生は保護者同伴)

定員

20名(先着順) ※募集終了

4月中旬ごろには「海のゆりかご」とも呼ばれるアマモ場でイカや魚の赤ちゃんがいたそうです。参加される方は、当日アマモ場でどんな生き物たちに出会えるのか今から楽しみなのではないでしょうか♪ 怪我防止のためにも動きやすい服装で参加し、アマモ場での観察を存分に楽しみましょう!

中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域 イベント中讃地域のイベントまとめ

◇ かがわ里海大学 アマモ場での観察講座 ※募集終了
開催日時:2024年6月8日(土)15:30~18:00
開催場所:交流の里おうごし
住所:〒762-0014 坂出市王越町木沢1197-8
駐車場:あり
関連リンク:香川県 公式サイト
関連リンク:坂出市 公式サイト

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“坂出市の交流の里おうごしで「かがわ里海大学 アマモ場での観察講座」が2024年6月8日(土)に開催される!※募集終了” についてコメントしましょう。