善通寺市で「四国霊場七ヶ寺所まいり 七夕めぐりプロジェクト」が2024年7月1日(月)~7日(日)まで開催される!七夕や「七」にちなんだサービスもあるみたい

善通寺市 四国霊場七ヶ寺所まいり 七夕めぐりプロジェクト

善通寺市で2024年7月1日(月)~7日(日)まで開催される「四国霊場七ヶ寺所まいり 七夕めぐりプロジェクト」についてご紹介します。

今年で3回目となる「七夕めぐりプロジェクト」が善通寺市にある七ケ所寺院や施設、商店で開催されることになりました!
「四国霊場七ヶ所まいり 七夕めぐり」に合わせ、参拝に訪れた方やまちに訪れるすべての方と共に施設や商店をめぐって楽しんでいただけるよう、各店舗では七夕飾りや七夕限定メニュー、七夕特別価格など工夫を凝らしたいろんな催し物が企画されているので、善通寺市内外の方に楽しんでいただけます♪

「七ヶ所まいり」とは?

四国霊場第71番弥谷寺~第77番道隆寺の7ヶ寺を1日で巡る通路コースで、札所番号にちなみ7月1日(月)~7日(日)を「七ヶ所まいりの日」として各寺院で七夕飾りなどをして参拝者をお迎えしています。

開催期間

2024年7月1日(月)~7日(日)

四国霊場七ヶ寺

  1. 四国霊場第71番札所 弥谷寺 (三豊市)
  2. 第72番札所 曼荼羅寺 (善通寺市)
  3. 第73番札所 出釋迦寺 (善通寺市)
  4. 第74番札所 甲山寺 (善通寺市)
  5. 第75番札所 善通寺 (善通寺市)
  6. 第76番札所 金倉寺 (善通寺市)
  7. 第77番札所 道隆寺 (多度津町)

御朱印について

御朱印受付時間:7:00~17:00
七ヶ所まいり専用の「散華帳 (さんげちょう)」に、御本尊様と七福神様の参拝の証を授かることができます。

四国霊場七ヶ寺 七ヶ所まいり

総本山善通寺 公式サイト

色紙料金

  • 七ヶ所まいり色紙(台紙):300円
  • ご本尊・七福神彩色御影:各200円
  • 弘法大師彩色御影:300円 ※75番善通寺で授与
  • 散華帳:2,000円

参加店舗一覧

飲食店

酒店

農園・園芸など

雑貨・楽器・書道など

美容サロン

ゲストハウス

その他施設など

お店や施設のお得な情報が公式Instagram公開されてるのでチェックしてみましょう!

善通寺市 四国霊場七ヶ寺所まいり 七夕めぐりプロジェクト

七夕めぐりプロジェクト 公式Instagramより

善通寺市内のお店や施設では先月から七夕飾りの準備が行われ、街全体が七夕ムードに包まれてきています!風情豊かな雰囲気に包まれた七ケ所寺院をめぐりながら、美しい笹飾りと様々な願いを込めてみてはいかがでしょうか♪

中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域 イベント中讃地域のイベントまとめ

◇ 四国霊場七ヶ寺所まいり 七夕めぐりプロジェクト
開催期間:2024年7月1日(月)~7日(日)
開催場所:四国霊場七ヶ寺 (第71番札所~第77番礼所)、商店、会社、公共施設など
関連リンク:七夕めぐりプロジェクト 公式Instagram

※営業時間・価格等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
1件のコメント
絶対に行きたい(((o(*゚▽゚*)o)))
2024-07-02 20:21