金刀比羅宮・白書院で「内覧会とブライダルフェア」が2024年9月22日(日)に開催される

金刀比羅宮・白書院 内覧会とブライダルフェア

今回は、琴平町の金刀比羅宮・白書院で2024年9月22日(日)に開催される「内覧会とブライダルフェア」についてご紹介します。

金刀比羅宮・白書院 内覧会とブライダルフェア

伝統的な日本本来の披露宴スタイルを
ベースにして格調高い披露宴
金刀比羅宮境内にはかつての客殿、萬治年間一六五八年頃の建築と伝えられる入母屋造、檜皮の表書院、奥書院、明治十年建造の白書院があります。金刀比羅宮・白書院は大正天皇ご来宮された時に建てられたものと言われております。
この度、JAPANESE HERITAGE WEDDING(ジャパニーズヘリテージウェディング)として伝統的な日本本来の披露宴スタイルをベースに格調高い披露宴をご提案させていただきます。

引用:JAPANESE HERITAGE WEDDING(ジャパニーズヘリテージウェディング)

開催日時

2024年9月22日(日) 10時〜16時

開催場所

金刀比羅宮白書院
(〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町892‐1)

内容

  • 金刀比羅宮挙式相談会
  • 神椿披露宴or白書院披露宴ご相談会
  • 白書院内覧会
  • かつら体験
  • 和装試着体験
  • 水化粧体験

5組限定(完全予約制)

金刀比羅宮・白書院 内覧会とブライダルフェア

今回の内覧会は5組限定で、挙式や披露宴の相談会に白書院内覧にかつら体験・和装試着などの体験することができるので、挙式や披露宴の全体のイメージがしやすいと思います。

白書院で伝統的な和装スタイル

金刀比羅宮・白書院 内覧会とブライダルフェア

実際に白書院にて披露宴をされる新郎新婦には、表書院での前撮りや一般公開されていない白書院での撮影も可能みたいですよ♪

表書院で撮影

金刀比羅宮・白書院 内覧会とブライダルフェア

気になる方は、ジャパニーズ ヘリテイジ ウェディングの公式サイト問い合わせフォームまたは公式InstagramのDMから申込みできます。
※金刀比羅宮で挙式をお考え、もしくは決定しているカップル様向けの白書院内覧会とブライダルフェアになります。
※白書院は非公開の書院になっているので、一般の方は入場できません。

金刀比羅宮とは?

金刀比羅宮は、琴平町の象頭山という山の中腹にある神社で、「こんぴらさん」の名で親しまれ、奥社まで続く1,368段の石段が有名です。本宮から望む景色は最高で晴れていれば、讃岐富士や遠くに瀬戸大橋を眺めることもできます。

通常非公開の白書院は、明治10年大正天皇御来宮の際に建てられた重要文化財である表書院と奥書院(非公開)に隣接された建物です。

日本伝統文化を感じることができ、大切な人と特別な時間や空間を過ごす挙式や披露宴を検討されている方は、金刀比羅宮・白書院内覧会に参加してみてもいいですね♪

中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域 イベント中讃地域のイベントまとめ

◇ 内覧会とブライダルフェア
開催日時:2024年9月22日(日) 10:00~16:00
開催場所:金刀比羅宮白書院
所在地:〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町892‐1
お問合せ:問い合わせフォームまたは公式InstagramのDM
関連リンク:公式サイト
関連リンク:公式Instagram
関連リンク:公式YouTube

※開催期間等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“金刀比羅宮・白書院で「内覧会とブライダルフェア」が2024年9月22日(日)に開催される” についてコメントしましょう。